賃金の相談

3,305件中1,831~1,860件を表示

会社に対する損害賠償金の給与引きについて

いつもお世話になります。

営業車両で物損事故を起こした社員がおります。その社員は直近1年間で2度目の事故であり、車両は全損に近い状況(人身に及ぶ事故ではありませんでした)ですので、会社に実損がありま...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2017/12/04 15:58 ID:QA-0073806 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

アルバイト紹介料制度について

お世話になります。

 人手不足解消の措置として、社内の従業員に知人を紹介してもらい、紹介料を支払うという案を検討中です。これが職業安定法40条に違反することになるのか御相談いたします。
 同様の相談...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2017/11/30 21:21 ID:QA-0073752 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 4 件

割増賃金と中小企業

日頃より質問させていただき、お世話になっております。
また、明確な回答を頂き、大変助かっております。御礼いたします。
==========
改正労働基準法で所定労働時間外や法定休日での勤務に対しては割...

有期雇用者さん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 11~30人)
2017/11/29 12:24 ID:QA-0073708 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

管理職の休日出勤、労働時間について

労務関係の仕事をして3年になり、色々なことに疑問が出てきています。お答え頂ければ幸いです。
弊社の管理職の賃金体制は基本給+業績加給+固定手当、時間外手当は深夜勤務歩のみ、賞与有となっています。
勤怠...

勤怠管理子さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2017/11/22 10:27 ID:QA-0073597 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

海外でのリモートワークにおけるビザの必要性について

初めてご相談させていただきます。ベンチャー企業で人事労務を担当しております。

従業員(女性)がご主人の海外赴任に伴い、マレーシアへ引っ越すこととなりました。
弊社(日本法人、マレーシアには拠点なし)...

azuazuさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2017/11/22 10:26 ID:QA-0073596 人事管理 回答終了回答数 1 件

賞与の計算方法について

お世話になります。よろしく御願いします。

弊社は、賞与に関して明確な基準がありませんでした。
就業規則の改修に当たり、明確な基準を設けようと考えております。
申し訳ありませんが御教授いただけますよう...

みーにゃんさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2017/11/19 18:31 ID:QA-0073530 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

代休と振替休日について

お世話になります。
代休と振休についてお聞きします。

弊社では上記について設定するべく社内で議論を進めているのですが
労基法にとらわれず、社独自の方向に話が進んでいます。
そこで法に触れないかを検証...

山本 敦子さん
大阪府/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 6~10人)
2017/11/14 11:54 ID:QA-0073460 人事管理 回答終了回答数 2 件

通勤交通費の定額支給について

通勤交通費についての相談です。
弊社も就業規則の定めで自己申告にて通勤費を1ヶ月単位で支給しております。
他の方も投稿がありましたが、都心で最寄駅の選択も沢山あることから、同じ地域から通勤しているにも...

素人人事部さん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2017/11/14 10:18 ID:QA-0073458 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

裁量労働の時間外手当について

お世話になっております。

下記の場合の「割増賃金」の考え方について、
知恵をお貸しいただけます様よろしくお願いいたします。

【前提】
・専門型裁量労働
・1日10時間勤務したものとみなす
・裁量労...

むろいさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 51~100人)
2017/11/13 16:31 ID:QA-0073450 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

出向元が出向先より賃金が高い場合、差額はどちらが負担?

いつもお世話になっております。
弊社には100%出資の子会社があり、かなりの人数の社員が子会社へ出向しております。
子会社とは平均賃金でかなり差があり(子会社の平均賃金は親会社の平均賃金の6割くらい)...

がりょうさん
広島県/ 電機(従業員数 301~500人)
2017/11/09 20:29 ID:QA-0073406 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

所定休日日に任意出勤した場合の取扱いについて

お世話になります。

弊社は従業員約170名の中小IT企業です。大手IT企業の下請作業が90%程度です。
従業員の大半が当社の客先に常駐しての作業であり、日常、全従業員間のコミュニケーションがなかなか...

どんちゃんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2017/11/07 16:54 ID:QA-0073329 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

休日労働時間のカウントについて

当社では36協定で、1カ月に時間外労働させることができる時間を「45時間」としております。更に特別条項として、その他特別の事情があるときに、労働者の過半数を代表する者との協議を経て、1カ月「100時間...

みじんこさん
神奈川県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2017/11/06 16:22 ID:QA-0073304 その他 回答終了回答数 2 件

休日出勤の割増賃金の精算について

 会社において下記の社達が出ましたが一部不明点があります。

    休日出勤(代休発生)した場合、発生日数の半分を翌月割増賃金として
    精算し、残り半分は代休予定日を設定し取得推進を図る。
 ...

やーまださんさん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2017/10/24 15:32 ID:QA-0073100 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

裁量労働制と三六協定

いつも業務において参考にさせていただいております。

当社では裁量労働制(専門業務型、企画業務型双方)を導入しております。
どちらも所定労働日のみなし労働時間は、所定労働時間7.5時間+2時間の9.5...

千葉のやっさんさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2017/10/19 14:10 ID:QA-0072996 人事管理 回答終了回答数 1 件

割増賃金から除外可能な手当にあたるかどうか

いつもお世話になっております。

弊社では地域手当といって、地方での勤務者に月に1回帰省するための費用を手当として支払っています。

また、20時間残業代をみなし残業代として支払っております。

この...

kekasan11さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2017/10/18 12:46 ID:QA-0072974 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

フレックスタイム制の遅刻取扱い

いつもお世話になりありがとうございます。
フレックスタイム制の運用で質問がございます。

弊社ではもともと9:00~17:30の勤務です。
規程に「相互信頼の趣旨に基づき遅刻、早退及び私用外出について...

新井 淳子さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2017/10/10 13:46 ID:QA-0072859 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

パートの就業時間の短縮に伴い 賃金規定に沿わない昇給は可?

いつもお世話になっております。
従業員パート3名の小企業の経営者です。

今回、新規従業員は就業時間を既存従業員より短くし、採用しました。
就業規則の就業時間を追加し、既存従業員と新規従業員の就業時間...

ふむふむさんさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2017/10/07 23:00 ID:QA-0072827 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

子の看護休暇、介護休暇の半日取得の場合の賃金について

いつもお世話になっております。

子の看護休暇、介護休暇の半日については労使協定を締結し、
始業時間からお昼休み前まで、お昼休み終了から就業時間までとしております。
所定労働時間によっては午前半日と午...

korokoroさん
長崎県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2017/09/25 12:08 ID:QA-0072638 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件
3,305件中1,831~1,860件を表示