相談一覧

3,343件中1,501~1,530件を表示

所定労働時間が法定労働時間を上回った時の残業代

お世話になっております。
8月の労働時間において、掲題の問題が発生したため相談させて頂きたく存じます。

弊社は、フレックスタイム制を導入しており、その所定労働時間を「平日×8時間」としております。
...

アーミンさん
東京都/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2018/09/12 01:07 ID:QA-0078997 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

401K導入にあたり経理処理の確認

先日、弊社で確定拠出年金制度を、開始いたしましたが導入はすでに開始してますが経理処理が不明で、教えていただきたいのですが、
7/31現在の60歳未満の退職金の総額(科目は退職給付引当金繰入、長期負債と...

労務の部屋さん
北海道/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2018/09/04 10:30 ID:QA-0078849 人事管理 回答終了回答数 1 件

管理監督者の深夜手当について

就業規則等を担当している人事・労務、法務担当者です。

就業規則の見直しと、新規で管理監督者に対する雇用契約書を作成しようとしています。
管理監督者については、今まで勤怠等の労務管理をタイムカードなど...

many happyさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2018/08/31 11:34 ID:QA-0078761 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

社会保険加入時期の指定

いつもお世話になっております。
弊社では入社手続きの事務を担当する人間が少ないこと、入社後すぐに退職する人が過去に多かったという経緯から、社会保険の加入時期について以下のように定めています。

・正社...

あかいひのまるさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2018/08/28 15:22 ID:QA-0078674 福利厚生 回答終了回答数 5 件

事務所から工事現場までの移動時間の取扱いについて

いつも拝見させていただいております。
当社は建設業を行っており、工事現場が遠方の場合、事務所から
2時間工事車両を運転することがあります。

これまで、事務所から工事現場までの2時間は「移動手当(50...

kaubeさん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 301~500人)
2018/08/28 08:24 ID:QA-0078655 人事管理 解決済み回答数 4 件

欠勤控除と遅刻早退控除の計算について

いつもありがとうございます。

給与計算をしていく中で、就業規則および賃金規定を整備していく必要性に迫られ、現在四苦八苦しております。その中で、欠勤控除および遅刻早退の控除をどのように決め、就業規則や...

くろすけさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2018/08/27 18:20 ID:QA-0078641 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

産休前の有休休暇取得中の特別休暇の取り扱いについて

出産を控えた社員がおり、下記のように予定しています。

8月9日~8月31日 有給休暇
9月1日~     産前産後休暇取得

8月の有給休暇取得期間中に、身内に不幸がありました。
規定では3日間の特...

もこBさん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2018/08/27 16:08 ID:QA-0078634 福利厚生 回答終了回答数 2 件

勤怠の計算式について

現在、勤怠システムの変更に伴い、勤怠計算の見直しを行っております。
以下弊社の勤務体系ごとの勤怠の計算式をご教授いただけますでしょうか。

【弊社の勤務体系】
①1年変形労働時間制(振休・代休取得あり...

*****さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2018/08/25 02:31 ID:QA-0078595 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

みなし残業と欠勤・遅刻・早退控除について

同じような質問が他にもあったのですが、いまいち回答が得られなかったので、相談をさせていただきます。

一旦、前提は下記の通りと仮定させてください。
みなし残業時間:45時間
年間休日:120日 
1日...

くろすけさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2018/08/23 17:39 ID:QA-0078562 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

介護職 処遇改善加算について

相談させていただきます

社会福祉法人の介護サービス事業所で勤務しております
介護職員等、一定の職種のものに対して、県から事業所に「処遇改善加算」というお金が出ます
弊社では、月次給与(処遇改善手当)...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2018/08/23 14:58 ID:QA-0078558 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

出張中の休日(用務のない日)の扱いについて

通常、土日が休日の企業です。
土曜日出発、火曜日帰着という出張日程において、

 土曜日は移動のみ (業務なし)
 ★日曜日は業務日
 月曜日は業務なし (出張先に滞在)
 ★火曜日は業務日 (終了後...

六平太さん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 101~300人)
2018/08/22 18:33 ID:QA-0078523 人事管理 解決済み回答数 2 件

【社会保険】随時改定について

いつも参考にさせていただいています。
よろしくお願いいたします。

社会保険の随時改定(月額変更届)について質問です。

随時改定は、固定的賃金が変動した月から3ヶ月の給与で判定をするかと思いますが、...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2018/08/22 14:32 ID:QA-0078510 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

休日出勤と残業代の計算について

初めて利用させていただきます。

前任の方が突然辞めて、給与計算に困っています。

なんとか先月分の給与明細や、渡されたメモ書き等を見て計算しているのですが、就業規則も整備されておらず、これが正しいの...

くろすけさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2018/08/17 10:56 ID:QA-0078410 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

1か月単位の変形労働時間制における割増賃金

お世話になります。
変形労働時間制について質問がございます。

毎月1日を起算日とする1か月単位の変形労働時間制で
勤務表を以下のように定めました(数字は労働時間)。

日 月 火 水 木 金 土
休...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2018/08/15 09:55 ID:QA-0078395 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

社会保険はいつの給与からかかり、給与から引くタイミングは?

年金事務所から指摘を受け、今まで社会保険に加入していなかったアルバイトを6人まとめて加入しました。
過去に遡って加入しなくても、好きなタイミングでの加入でいいと言われました。
そこで、「取得(該当)年...

くろりさん
群馬県/ 保安・警備・清掃(従業員数 11~30人)
2018/08/10 17:00 ID:QA-0078374 人事管理 解決済み回答数 2 件

【36協定】時間外労働の数え方について

お世話になります。
弊社では1か月45時間年間360時間までの36協定を結んでおります。

毎月の労務管理として、社員の残業時間をチェックする際
実労働時間₋法定休日時間₋法定労働時間=時間外労働 
...

赤井梅吉さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2018/08/09 10:56 ID:QA-0078332 人事管理 回答終了回答数 2 件

給与計算期間途中における完全月給者の賃金支払い

いつも拝見させて頂き大変助かっております。
今回初投稿させて頂きます。

タイトルの通り、給与計算期間の途中における完全月給者の賃金支払いに関しましてご相談です。
→Q.満額支給すべきか、日割り計算し...

19890656もりさん
愛知県/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2018/08/07 10:09 ID:QA-0078279 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

給与当月支払への変更による従業員への影響について

日頃、各種人事労務情報のご提供を頂き誠にありがとうございます。
現在、弊社では以下の通り給与支払いの「当月締め当月支払」への変更を検討しておりますが、
情報が少なく悪戦苦闘しております。何卒、以下相談...

HRビギナーさん
静岡県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 1001~3000人)
2018/08/06 12:31 ID:QA-0078257 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件
3,343件中1,501~1,530件を表示