半休の相談

現在の検索条件
フリーワード 半休
並び順 新着順
回答 回答あり
185件中91~120件を表示

夜勤者の有給休暇について

いつもお世話になっております

夜勤者の有給取得についてご相談させてください。

弊社では、以前、夜勤者の有給付与については、1回夜勤について、1日(1回)出勤カウントとし、有給付与の計算をしており、...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2019/10/04 11:46 ID:QA-0087411 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

時間単位年休導入時に半休を廃止する際の残数の取り扱い

いつも大変参考にさせて頂いております。

早速ですが、今般弊社では年次有給休暇の時間単位取得制度(5日分)
の導入を予定しておりますが、それと同時に現状運用している
年次有給休暇の半日取得制度(半休)...

三遊亭さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 5001~10000人)
2019/09/20 10:38 ID:QA-0087009 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

「遅刻」を特別休暇から振替することはできますか。

いつもお世話になります。

本題の件でご案内いただきたいですが、社内には、通常の年次有給休暇以外に、入社後にするもらえる特別休暇があります。
(1年有効で、年に3日間もらえます。)

社内規則の中に、...

inakakurasiさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 31~50人)
2019/07/31 17:05 ID:QA-0085924 人事管理 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制と半休の併用について

いつも拝見しております。
弊社では会社合併に伴い、合併先で既に導入されているフレックスタイム制と半休制度を
新会社でも導入することと致しました。
現状、合併先ではこの両制度の併用は運用上認めていないと...

flashpapaさん
大阪府/ 不動産(従業員数 101~300人)
2019/06/11 22:29 ID:QA-0084978 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

プレミアムフライデーを年休使用とする方法

お世話になります。
プレミアムフライデーを年休使用とする方法と考え方について、ご教示願います。

毎月最後の金曜日の退社時間を15:00とし
15:00~18:00の3時間を年次有休とする場合、
仮に...

ぐりぐりこさん
神奈川県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2019/04/19 10:23 ID:QA-0083997 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

半休の取り扱いについて

お世話になります。

新たに半休制度の導入を検討しておりますが、その取り扱いについてお伺いさせてください。

(1)時短勤務との併用について
時短勤務を既に導入しており、労働時間の取り扱いとしては所定...

ヒポさん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 1001~3000人)
2019/01/23 09:44 ID:QA-0081807 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

安全祈願後の直会における飲酒について

毎年、1月に安全祈願として所属長含めた管理職社員が10名程度神社にお参りし、その後直会を行います。
神社には15時に行きその後の直会は近くの飲食店で飲酒・飲食を18時頃まで行っております。勤務について...

のり太さん
埼玉県/ 不動産(従業員数 301~500人)
2019/01/07 15:11 ID:QA-0081368 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

半休の繰り越しについて

お世話になります。

有給休暇を半日ずつ使える運用(半休)を検討しています。
他社の運用方法を調べていますが、有給残日数が端数となった場合、「繰り越ししないと法律違反」という記述と「端数の繰り越しは、...

ばんばさん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2018/12/25 19:18 ID:QA-0081237 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

半休取得者における昼休みの業務に関して

いつもお世話になっております。

半休取得者の休憩時間における労働への取扱についてご質問があります。

○質問
半休取得者については、終業規則に定める休憩時間中であっても業務をさせて良いものでしょうか...

某社人事担当さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 6~10人)
2018/10/22 12:13 ID:QA-0079925 人事管理 解決済み回答数 2 件

半休取得日の残業について(固定残業制度)

弊社は固定残業30時間分を基本給に含んでおります。

この場合、従業員が半休を取得した日に8時間を超えて残業をした場合の
残業時間のカウントにつて質問です。

所定労働時間は10:00-19:00の8...

Pekutickさん
大阪府/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2018/10/13 18:02 ID:QA-0079766 人事管理 回答終了回答数 1 件

改正育休法による看護休暇の半休取得制度について

いつもお世話になっております。
昨年、育児・介護休業法が改正され半休導入が義務化されましたが、半休導入の準備に手間取っておりご相談させて頂きたく思います。

現在、看護休暇対象者が数名おります。
勤務...

ねこさんさん
東京都/ 印刷(従業員数 31~50人)
2018/03/12 14:13 ID:QA-0075417 人事管理 回答終了回答数 2 件

パートタイマーの有給休暇の付与ついて

前略
 お世話様におります。

 今回は、標記について、相談の投稿をさせていただきました。
 
 小社では、パートタイマーも採用していますが、その従業員の希望にも応えようと、半日
 単位での有給休暇を...

りんごのおいしい季節さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2017/12/12 18:17 ID:QA-0073948 人事管理 回答終了回答数 1 件

早退した日を有休とする場合の賃金取扱い

社員が体調不良にて早退した日について、
その日を有休としてほしいと相談を受けました。

弊社は1日8時間勤務で、対象社員はその日2時間30分のみ出勤して早退しております。

半休の制度はありますが、
...

人事はじめさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2017/12/05 13:04 ID:QA-0073825 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

フレックスタイム制度下での有給休暇の取得について

表題の件につきまして質問させていただきます。

弊社のスタッフ部門でフレックスタイム制を導入しておりますが、その中で有給休暇の取り扱いについて疑問が上がっていますので質問させていただきました。

例題...

新米総務部長さん
新潟県/ 電機(従業員数 101~300人)
2017/07/03 18:36 ID:QA-0071352 人事管理 解決済み回答数 2 件

半休出社した際の36協定の延長時間の上限について

基本的な質問で申し訳ありません。

当社では若手社員のみ36協定を結んでおり、1日の延長時間の限度を5.5時間としています。
所定労働時間は9:30-17:30(1hの休憩あり)ですので、法定労働時間...

まえやんさん
大阪府/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2017/06/27 10:53 ID:QA-0071256 人事管理 回答終了回答数 1 件
185件中91~120件を表示