半休の相談

193件中61~90件を表示

時間単位の有給取得について

いつも大変お世話になっております。

労働基準法では、時間単位の有給取得は5日以内までと書かれていると思うのですが、5日の範囲内であと2時間しか有給が取れない状況で3時間の有給を取得した際、1時間だけ...

ようさんさん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 51~100人)
2022/01/11 12:40 ID:QA-0111235 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

有給休暇について(半休?終日休暇?)

いつもお世話になっております。

下記の場合は、半休を取得とするのか、
1日分取得となるのか教えてほしいです。

契約上
月曜日:8時間
火曜日:8時間
水曜日:6時間
木曜日:4時間
金曜日:8時間...

人事総務さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2021/12/06 21:17 ID:QA-0110403 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

半休2回+1日休で週休2日の場合の就業規則の作り方

小売業の店舗を営んでおり、従業員は10名以下なのですが、助成金申請のため契約社員の就業規則を作成しております。
実態として契約社員の働き方は下記のとおりです。

・1週間で40時間を超えた分は残業手当...

ryoy123さん
宮城県/ 販売・小売(従業員数 6~10人)
2021/11/17 10:15 ID:QA-0109762 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

半休使用時の残業ルールについてアドバイスを下さい。

半休使用時の残業について、ご教示下さい。
①半休使用時の残業について、いわゆる定時を過ぎた場合に「半休の時間+実労働時間=8時間」を超えた場合についても割増賃金を付与するという項目を盛り込みたいと考え...

やまとまるさん
愛知県/ 食品(従業員数 31~50人)
2021/09/30 14:48 ID:QA-0108118 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

半休制度の変則労働時間対応方法、パートさんについて。

所属している企業に半休制度が無く、制度を導入したいと検討しております。
いくつか疑問が御座いますので、ご教示頂けないでしょうか。

①弊社では変則労働時間を採用しております。
閑散期は8時30分~17...

やまとまるさん
愛知県/ 食品(従業員数 31~50人)
2021/09/28 14:54 ID:QA-0107997 福利厚生 解決済み回答数 1 件

平日と休日を振替えた時の年休取得について

弊社では振替休日の制度を規定に定め運用していますが、この度従業員から
「平日と休日を振替えた後の平日に、半休を取得したい」との申し出がありました。

この場合、振替えた後の平日は就業日ですので休暇取得...

たあさん
東京都/ 通信(従業員数 101~300人)
2021/08/05 17:15 ID:QA-0106270 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

育児時短勤務者の労働時間について

いつも大変参考にさせて頂いております。

育児休業からの復職を控えた社員がおります。
本人からの希望により、育児時短勤務での復職となるのですが、
その際の所定労働時間、および年次有給休暇の時間取得につ...

東京都・Rさん
東京都/ その他金融(従業員数 101~300人)
2021/04/20 18:42 ID:QA-0102927 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

半休制度とフレックスタイムについて

半休制度を導入したく考えております。

弊社はコアタイムなしのフレックス制度を導入しております。
この条件の基で半休制度を導入する場合、以下のような扱いは、就業規則に記載が有れば問題ありませんでしょう...

カエデさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 51~100人)
2021/04/08 12:38 ID:QA-0102532 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

頻繁に早退を申請するパート社員の相談

弊社は電機部品の製造(手組)会社です。製造ラインの70%はパート社員です。
日々の勤務状況は出社後に体調不良や有給取得が多く、業務繁忙期時に対する罪悪感が薄く、管理上好ましくない状況であります。

そ...

東孝太郎さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2020/11/02 15:31 ID:QA-0097971 人事管理 解決済み回答数 4 件

フレックスタイム制の残業手当の考え方について

先生方各位

いつもお世話になっております。
本日ご相談させていただきたいのはフレックスタイム制の正しい残業手当の考え方についてです。

当社では、スーパーフレックスタイム制を導入しており、残業手当の...

HR motherさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/10/20 12:12 ID:QA-0097650 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

育児時短労働者の半休取得の労働時間及び賃金控除の件

お世話になっております。

育児時短労働者が半休取得するの際についてお伺いします。

●所定労働時間 7時間(9時30分~17時30分)
半休制度有(就業規則で午前、午後 各3時間半労働としています)...

ankoさん
宮城県/ 通信(従業員数 11~30人)
2020/10/18 14:06 ID:QA-0097601 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

固定残業代の不足分を有給で補うこと

弊社は固定残業代が42時間分あるのですが、
月によって42時間に満たない者について(例えば月の残業時間が38時間だった場合)
不足した4時間分を有給休暇を消化することによって、補っています。
本人から...

。さん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2020/09/25 11:01 ID:QA-0097009 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

法定外振替出勤について

もともと法定外休日が予定されていた日に、業務が発生し法定外振替出勤と勤務整理をしました。ただ、この日の業務が午前中(半日)で終わると言う事なので、午後は休みにすることにしました。この場合、午後の半休を...

ntmさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2020/09/10 11:52 ID:QA-0096600 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

フレックスタイムの半休の考え方

 現在、全社員を対象にフレックスタイム制を導入していますが、一部の職場でコアタイムを撤廃しようと考えています。弊社は所定労働時間が7時間のため、就業規則では、「半日(所定労働時間の前半または後半の3時...

フリード3さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 31~50人)
2020/06/17 16:15 ID:QA-0094335 人事管理 解決済み回答数 1 件
193件中61~90件を表示