規定の相談

2,207件中961~990件を表示

パート社員へ貢献度に応じた賞与支給の義務化について

いつもお世話になります。

同一労働同一賃金ガイドラインによりますと、大企業は2020年4月1日より同一企業内における正社員と非正規社員の間で不合理な待遇差の格差が禁止となりますが、その中でパート社員...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2019/07/02 19:13 ID:QA-0085362 人事管理 回答終了回答数 3 件

時間外、及び休日出勤の手当について

弊社就業規則では、土曜日が法定外休日で、日曜日が法定休日です。また、休日出勤手当は法定外休日、法定休日問わず割増率が35%と規定されております。

一日の所定労働時間7時間30分の社員が
【月曜】8時...

いろたろうさん
大分県/ 建築・土木・設計(従業員数 1~5人)
2019/06/28 11:22 ID:QA-0085313 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

再雇用後の労働条件(勤務地)に関して

当社では60才定年退職後、高年齢者等雇用安定法に基づき希望者全員を子会社にて再雇用して子会社から当社に派遣という形を取っています。

今年度末の定年退職予定者で現勤務地が東京の社員が、再雇用後は採用地...

ぷいぷいさん
愛知県/ 電機(従業員数 1001~3000人)
2019/06/26 18:47 ID:QA-0085278 人事管理 回答終了回答数 4 件

家族対同社の定年退職後の引っ越し費用負担

ご担当者様

 定年退職者の引っ越し費用のご相談です。

 採用地から現在就業地へ転勤になり、その後そこで家族が出来た社員がいます。この度定年を過ぎ、雇用契約の期間満了に伴い、採用地(古里)に戻る事に...

素人の総務さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2019/06/14 08:54 ID:QA-0085030 福利厚生 回答終了回答数 4 件

賃金激変緩和措置中の組合費

今年度賃金制度の改定があり、新賃金に以降し、不足する対象者に調整給が支払われます。組合規定上は基準賃金に率をかけたものを徴収しますが、今般の制度以降時の調整給部分に率をかけ、徴収するのはおかしいと思っ...

労さん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 5001~10000人)
2019/06/13 15:18 ID:QA-0085022 その他 回答終了回答数 2 件

同一労働同一賃金ガイドラインに関して

厚労省の「同一労働同一賃金ガイドライン」で、
①「法定外の有給休暇その他の休暇であって、勤続期間に応じて認めているものについては同一の勤続期間であれば同一の付与を行わなければならない。」とあるのですが...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2019/06/04 14:21 ID:QA-0084813 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

時短勤務者の時間有休付与について

このたび、1時間単位の有休制度を実施することとなり、
規定通り、最大40時間=フルタイムマー(8時間勤務)は5日分、自由に取得できるようにしました。
8時間使用したら、有休1日消化、という具合です。
...

aikoooさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2019/06/03 11:28 ID:QA-0084762 人事管理 解決済み回答数 2 件

行方不明者の退職について

いつもお世話になっております
また質問させていただきます

就業規則の整備をしている中で、「退職」の条文に行方不明の退職について規定しようとしています

案としては、

届なく欠勤し、居所不明等で、欠...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2019/05/31 14:51 ID:QA-0084735 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

育児休業中の賞与について

お世話になります。

育児休業を取得していた従業員から、賞与の支払はどうなるのかと質問を受けています。

その方は2017年12月~2019年4月まで産休育児休業を取得しておられましたが、育児休業期間...

Summerstarさん
大阪府/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 1~5人)
2019/05/24 08:58 ID:QA-0084560 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

日直勤務後の残業について

当社の公休は月に8日で、月に1日だけ公休日に電話番の為の日直勤務があります。因みに日直については労働基準監督署に届出を出しております。そこで質問ですが、時々日直の後に引き続き会議への出席を依頼されるこ...

にっさんさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2019/05/16 20:22 ID:QA-0084410 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

短時間勤務の職員の残業手当の考え方について

現在、福祉施設で勤務をしてます。今回はデイサービスの運転手の時間外勤務について質問させてください。運転手の勤務は朝、夕の計3時間です。当社の賃金規程には所定労働時間を超える勤務については25%の割増賃...

にっさんさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2019/05/16 20:10 ID:QA-0084408 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

有休消化時の通勤手当について(退職時以外)

いつも大変参考にさせて頂いております。

早速ではございますが、表題の件で質問がございます。

今月に入り精神的な問題で休んでいる社員がいます。
5/13から5/31迄有給扱いで6月は休職、7月より復...

たこわさびさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2019/05/16 09:27 ID:QA-0084380 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

「在籍」の定義(役員は会社に在籍しているというか)

弊社の賞与規定では
「支給日時点で会社に在籍している者」
という規定があります。

今年の4月に従業員から取締役に昇格した者がおり
6月支給(計算期間12月から5月)の賞与のうち
従業員だった12月〜...

じんじんじさん
神奈川県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 6~10人)
2019/05/14 11:28 ID:QA-0084320 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

私事都合により遅刻したときの休憩時間

いつもありがとうございます。
社員が私事都合により1時間遅刻をし休憩を取らずに就業時間まで業務を行った場合
(規定では所定就業時間8.5時間のうち休憩は正午から1時間取得となっています)
本人が休憩の...

*****さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2019/05/13 17:14 ID:QA-0084300 人事管理 解決済み回答数 2 件

旅費交通費 宿泊費規定について

現在就業規則の見直しを行っており、従来の規定では宿泊費は役職別で全国一律の金額でしたが、変更後は首都圏と首都圏以外で設定する予定です。
この場合、金額の相場がわからず、首都圏は現在の金額のままとした場...

kandagjさん
京都府/ 商社(専門)(従業員数 31~50人)
2019/05/10 15:49 ID:QA-0084265 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

海外勤務からの帰任者への家賃補助について

相談させてください。
弊社は日本から出向として海外勤務をし、その後、帰任した社員について
就業規則とは別途定める社宅規定に従い、3年間、日本の家賃を補助しています。
(就業規則には帰任時の記載は無し)...

ねこすけさん
海外/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2019/04/29 11:40 ID:QA-0084155 福利厚生 回答終了回答数 3 件

早期優遇退職制度に規定は必要か?

いつもお世話になっております。
本日は早期優遇制度についてお尋ね致します。

当社では早期優遇退職制度と、選択定年制の双方の導入を計画しております。
選択定年制は就業規則に常設するものと理解しておりま...

キャサリン2さん
北海道/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2019/04/26 09:11 ID:QA-0084124 人事管理 回答終了回答数 5 件

有休休暇取得義務化により就業規則を変えなければならないか

いつも勉強さしていただき感謝しております。

有休休暇取得義務化に伴い、

厚労省のホームページでは、
「休暇に関する事項は就業規則の絶対的必要記載事項(労働基準法第89条)であるため、使用者による
...

労務管理さん
鹿児島県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2019/04/25 17:31 ID:QA-0084123 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

担当課長の勤務態度について

いつもお世話になります。
恥ずかしながら弊社の担当課長(部下なし)の勤務態度についてご相談します。

当該社員は、技術職として某顧客の設備点検業務を担当しています。某顧客は官庁系のため毎年入札して
業...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2019/04/25 14:26 ID:QA-0084120 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

1年変形導入に際しての、休日と賃金計算の扱いについて

いつもお世話になっております
またご質問させていただきます

弊社では、就業規則で土日祝日が休日になっております
が、年間カレンダー上、土曜出勤日が毎年年22日前後(職員全員が出勤ではない)あり、土曜...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2019/04/22 10:30 ID:QA-0084037 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

1年単位の変形労働時間制の日割り支給について

弊社では、短時間勤務の月給者は、1日分の所定労働時間数で除して短時間数を乗じ得た金額を
支給しています。
今回、育児短時間勤務と通常勤務が月内に混在したときに、それぞれの時間数で支給しますが
1年単位...

*****さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2019/04/19 09:53 ID:QA-0083990 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

フレックスタイム制の労使協定締結に係る締結単位について

いつもお世話になっております。
タイトルの件、ご教授いただけますと幸いです。

【前提】
 今年度、新規にフレックスタイム制を導入。就業規則への記載を終え、現在、労働組合と
 労使協定の締結について準...

リングさん
神奈川県/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2019/04/10 09:24 ID:QA-0083703 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

高校生採用時の正社員採用に関する根拠

いつも大変参考にさせていただいております。

今更ながらお恥ずかしい内容になります。
当社で2020年度より高校新卒者を採用したいと考えております。
各種ルールにのっとりハローワークへの求人票提出、学...

あきぺはんさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 10001人以上)
2019/04/08 16:05 ID:QA-0083656 新卒採用 解決済み回答数 2 件
2,207件中961~990件を表示