無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

通勤手当支給申請書の保管期間

お世話になります。
通勤手当支給申請書」の保管方法を見直したいと考えています。

1.法律上、何年間保管が義務でしょうか?
2.起算日は初回支給月、または最終支給月のいずれでしょうか?
3.転居等で新たに申請が出た場合は、前回申請分を破棄、最新版のみ保管でよろしいでしょうか?

なお現在は、最後に申請された用紙(=最新版、現在の支給額が分かる資料)を1人1枚紙で手元にファイリングしています。入退時・ルート変更時の抜き差しに時間をかけており、保管方法を一新したいと予定しています。

投稿日:2020/10/11 16:09 ID:QA-0097416

fcさん
広島県/化学(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、1につきましては、法的に定めはございませんが、可能であれば5年程度は保管されておかれるのが望ましいでしょう。

2につきましても同様定めはございませんが、重要文書に倣って最終支給月から起算されるのが妥当といえます。

3につきましても、最新版のみでも法的には差し支えないですが、同じく5年程度は保管されるのが望ましいでしょう。

投稿日:2020/10/12 22:34 ID:QA-0097452

相談者より

承知いたしました。
ご丁寧にご指導いただきましてありがとうございました。
参考にさせていただきます。

投稿日:2020/10/14 11:29 ID:QA-0097504大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

1.法律上ではなく一般論として総務系は3~5年保存がほとんどです。
2.最終日基準が無難でしょう。
3.同様に最終(最新)版が良いと思います。

投稿日:2020/10/13 13:02 ID:QA-0097473

相談者より

承知いたしました。
ご丁寧にご指導いただきましてありがとうございました。
参考にさせていただきます。

投稿日:2020/10/14 11:30 ID:QA-0097505大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ