36協定の保管方法について
	お世話になります。
 
 36協定ですが電子申請ではなく用紙で労働基準監督署に提出しております。
 
 原則3年間の保管期限がありますが、
 保管方法は用紙ではなくPDFでも問題ないのでしょうか?
 
 恐れ入りますがご教授頂けると幸いでございます。    
投稿日:2022/08/23 09:41 ID:QA-0118363
- ys1971さん
 - 北海道/石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(企業規模 501~1000人)
 
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、全く同じ内容であれば、電子媒体での保管も認められていますので差し支えないものといえるでしょう。                
投稿日:2022/08/23 10:18 ID:QA-0118364
相談者より
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2022/08/24 09:14 ID:QA-0118409大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
                PDFでも問題ありません。
 
 ただし、
 表示がわかりやすく、いつでもプリントアウトできる状態が条件となっています。                
投稿日:2022/08/23 10:35 ID:QA-0118365
相談者より
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2022/08/24 09:14 ID:QA-0118410大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
                労基法3年間保存が必要な処理となりますので電子保存は可能ですが、そのためには;
 (1)法令で定められた要件を具備し、かつそれを画面上に表示し印字することができること。
 (2)労働基準監督官の臨検時等、直ちに必要事項が明らかにされ、提出し得るシステムとなっていること。
 (3)誤って消去されないこと。
 など、対応が必要とのことです。                
投稿日:2022/08/23 11:18 ID:QA-0118368
相談者より
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2022/08/24 09:14 ID:QA-0118411大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
 - 大阪府/その他業種
 
                保管方法は用紙ではなくPDFでも問題はありません。
 
 ただし、36協定は就業規則等と同様、労働者に周知する必要はあります。                
投稿日:2022/08/24 08:42 ID:QA-0118407
相談者より
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2022/08/24 09:14 ID:QA-0118408大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。