雇用保険の取得取消(遡及)について
いつもお世話になりありがとうございます。
雇用保険の加入者一覧を職安で出したところ、以下のような職員がいることが判明しました
・H24年9月に雇用保険加入(当時61歳)
・H24年9月~雇用保険料の本人からの控除なし
・H24年~この職員についての年度更新の申告なし
・H30年4月から再度雇用保険に加入しており、この時から年度更新の申告はしている(H24年加入時の控え等がなかったため、新規扱いで加入している)
このケースについて、どのような処理をすればいいのでしょうか・・?
いくつか考えてみたのですが、
①H24年加入の取得取消
②-1、本人からH24年~の雇用保険料控除をし、年度更新の再申告
②-2、H30年加入の取得取消
①と②とで、具体的にどのような処理をすることになるのでしょうか・・?
教えていただけると助かります
この2つの他に、なにか処理方法はあるでしょうか?
投稿日:2020/08/14 16:20 ID:QA-0095733
- まめすけさん
- 埼玉県/販売・小売(企業規模 10001人以上)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。
問題が解決していない方はこちら
-
雇用保険について トライアル雇用で入社して雇用保険... [2022/02/15]
-
雇用保険の加入要件について 雇用保険は労働時間が週20時間以... [2020/04/09]
-
パートの雇用保険加入時期 当初1日3時間の週4時間の週12... [2021/03/02]
-
顧問は雇用保険に未加入でも良いか 役員退任後、顧問として勤務、高齢... [2020/06/15]
-
雇用保険料の免除について 雇用保険料の免除対象者についてで... [2018/08/30]
-
不妊治療中の雇用保険 最近所定労働時間20時間で雇用保... [2024/08/28]
-
ダブルワークで全く同じ時間勤務している場合の雇用保険加入は? 雇用保険は「週あたり労働時間20... [2020/06/03]
-
雇用保険の加入について教えてください 雇用保険の加入についてご質問です... [2019/08/05]
-
執行役員の雇用保障、雇用保険への加入、労災保険の適用対象 執行役員が80歳ですが雇用保障、... [2024/10/14]
-
雇用保険について 経理業務の経験が浅くご教授いただ... [2024/06/26]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
雇用保険マルチジョブホルダー制度の周知文
2022年1月1日から新設された「雇用保険マルチジョブホルダー制度」について、社内に周知するための文例です。
結婚届
従業員が結婚した際に提出する届です。扶養などの項目の更新も兼ねています。