健康保険被扶養者(両親)の認定について
いつもお世話になります。表記のことについてお教えいただけると助かります。長くなりますがよろしくお願いします。要は両親を健康保険の被扶養者にできるかどうかについてになります。
ケース① (両親と同居)
<A氏> 年収400万円 <父> 65歳(定年となり今後は年金収入 年間200万円)
<母> 60歳(パート収入 年間92万円)
上記のような場合、父は年収180万円を超えているので、A氏の健康保険被扶養者にできないのは理解できております。では、母だけでもA氏の健康保険被扶養者にすることはできないのでしょうか?
又、2人ともA氏の健康保険被扶養者にすることができないならば、10年後の父(75歳)が後期高齢者医療制度に移行した際は母(70歳)をA氏の健康保険被扶養者にすることはできないのでしょうか?
ケース② (両親と別居)
<A氏> 年収400万円 <父> 65歳(定年となり今後は年金収入 年間200万円)
<母> 60歳(パート収入 年間60万円)
別居の場合、A氏が仕送りをしていなければその時点で 父母を健康保険の被扶養者にできないのは理解できております。また、別居であっても父は年収180万円を超えているので、A氏の健康保険被扶養者にできないことも理解できます。
では、母に対しての仕送りとして年間70万円を援助したとしても、やはり母をA氏の健康保険被扶養者にすることはできないのでしょうか?
また、10年後の父(75歳)が後期高齢者医療制度に移行した際は母(70歳)をA氏の健康保険被扶養者にすることはできないのでしょうか?
ケース③ (両親と別居)
<A氏> 年収400万円 <父> 65歳(年金の受給を開始。64歳まで自営業だった。今後は基礎年金収入 年間78万円)
上記のような場合、父をA氏の健康保険被扶養者とするために、A氏から仕送りを月10万円(年間120万円)するとします。
(父) 年金78万円/年
仕送り 120万円/年 合計198万円 父は、年収を198万円と判断され、A氏の健康保険被扶養者にはなれない、とされないですか?
年金のみを、年収180万円未満の判断材料としてくれるのでしょうか?
ケース④ (両親と別居)
<A氏> 年収400万円 <父> 65歳(年金収入 年間90万円)
<母> 65歳(年金収入 年間90万円)
上記のような場合、父母ともにA氏の健康保険被扶養者にするためには、仕送りをどれだけすることが必要なのでしょうか?
長文なうえに、たくさん質問してしまいまして申し訳ありません。
ただ、健康保険被扶養者の認定に関しては、さまざまなケースが考えられます。
今後のためにお教えいただけると幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
投稿日:2016/08/26 17:03 ID:QA-0067206
- timeshock21さん
- 和歌山県/精密機器(企業規模 31~50人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。
問題が解決していない方はこちら
-
健康保険被扶養者(両親)の認定について(再投稿) 前回、回答を得られなかったので、... [2016/09/14]
-
健康保険被保険者の死亡と被扶養者の健康保険証 政府管掌健康保険のことで質問させ... [2006/08/22]
-
健康保険の保険料率について 健康保険の保険料率の引き上げの動... [2011/03/26]
-
健康保険の被扶養者と年金額改定通知書 年金をもらっている者を政府管掌健... [2006/04/08]
-
扶養家族の考え方について 社会保険における扶養家族の要件の... [2013/04/12]
-
年金受給者の健康保険の扶養の範囲 従業員の奥さんですが、現在健康保... [2017/11/10]
-
健康保険扶養認定について 健康保険の扶養認定について教えて... [2017/03/02]
-
雇用保険と労災保険 当社に入社した社員で、かけもちで... [2005/07/25]
-
介護保険料についてです。 加入している健康保険組合が介護保... [2014/02/06]
-
雇用保険料について 基本的なことが分かっておりません... [2010/01/21]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
家族(扶養)手当申請書
家族手当(扶養手当)は家族のいる従業員に企業が支給する手当です。従業員が提出する家族(扶養)手当申請書のテンプレートを紹介します。
扶養家族異動届
家族手当の制度の運用のために、従業員の家族構成を把握するためのテンプレートです。
結婚届
従業員が結婚した際に提出する届です。扶養などの項目の更新も兼ねています。
定年再雇用辞令
定年となった従業員に再雇用を通知する辞令のテンプレートです。