無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

マイカー通勤者の自動車保険加入

当社は運送業を主な業務としておりますが、社内にて自動車保険の代理店業務も行っております。
そこでマイカー通勤者については、自社代理店を通し自動車保険に加入させる事はできないか、という話になりました。強制が難しいのであれば、「原則自社にて加入する事」というのではできないかと思っています。他社の事例や留意点についてご教示願いたくよろしくお願いします。

投稿日:2006/09/22 09:50 ID:QA-0006105

*****さん
神奈川県/輸送機器・自動車(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

マイカー通勤者の自動車保険加入

■会社が、愛社精神に訴えたり、福利厚生として優遇条件を提供したりして、従業員に自社製品やサービスの購入を促す事例はよく見かけます。大手家電メーカーの社員宅ではオール自社製品で占められていることも珍しくありません。
■ご相談は一見、この事例の延長線上にあるように見受けられますが、代理店という立場上(自社商品、自社サービスではないという意味)、付保内容、保険料率、サービス面で、一般客に比べ、有利な条件を提供することは難しいでしょう。社員にとって格別のメリットがあるわけではなく、効果は限定的でしょう。
■強制すべき根拠もないため、「加入への協力依頼」という形で、会社が優先して手続きや交渉代行をしてあげるなどの確約が可能なら、協力依頼効果も多少高まるとは思いますが・・・。

投稿日:2006/09/22 14:12 ID:QA-0006115

相談者より

 

投稿日:2006/09/22 14:12 ID:QA-0032539参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード