無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

資格取得を昇格条件としたときの社員の勉強時間は業務時間か

当社は会社の定めた資格(業界、ビジネスなど範囲を対象)を取得すると資格に応じたポイントをつけます。今後、昇格するためにはこの役職ならxxポイントを有していること。を昇格条件の一つとすることとします。なお、猶予期間を2年半ほど設けました。資格取得した場合、一時金(報奨金)または合格した場合に受験料を全額負担(合格後に社員へ支給)としています。このような場合、社員が資格取得のための勉強時間を業務時間と看做さなければならないかをご教示いただきたく。
なお、資格がなければ業務を担当できないというものではありません。

投稿日:2014/09/04 09:34 ID:QA-0060103

hi--kさん
東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

勉強時間

資格取得のための勉強時間は業務時間とみなす必要はありません。
勉強自体を強制するものではないからです。

もちろん、会社あるいは上司の判断で、業務時間とみなし、業務中
あるいは、時間外に勉強させてもかまいません。

投稿日:2014/09/04 12:38 ID:QA-0060109

相談者より

回答ありがとうございます。
勉強自体を強制するものではないという認識に立てるということで、社員への問合せにも対応できます。

投稿日:2014/09/04 15:35 ID:QA-0060114大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします 

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、資格取得について会社として従業員に義務付け強制していなければ、勉強時間を業務(労働)時間と認める必要はございません。

但し、形式上は強制していなくとも、資格取得しなければマイナス査定とする等暗黙的に強制していると思われる場合ですと、労働時間と判断される可能性も否定できません。それ故、あくまで評価上ではプラスで加味されるのみとされる必要がございます。

投稿日:2014/09/04 19:09 ID:QA-0060123

相談者より

ありがとうございます。
暗黙的でも強制と看做されれば労働時間となりうる点、留意します。
なお、役職ごとに規定ポイントがあり、ポイント数が満たない場合、降格とする仕組みの場合は、労働時間と看做される可能性が高まるという解釈でよいでしょうか。

投稿日:2014/09/05 08:51 ID:QA-0060138大変参考になった

回答が参考になった 1

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

強制の有無

資格試験受験が強制でなく、ポイントの一つであれば問題ないでしょう。しかし資格取得以外に実際に昇格できないような、暗黙の強制も含まれますので、あくまで奨励であることを明示すると良いと思います。また資格と昇格に本当に関連性があるかを、しっかりと追跡することをお勧めします。あくまで一般論ですが、資格試験などのテクニックに長けた者が出世でき、実力があっても筆記試験に弱い社員が損をするのは、組織管理上は危険なことだと思います。

投稿日:2014/09/04 22:57 ID:QA-0060132

相談者より

ありがとうございます。
資格と昇格の関連性の追跡は必要ですね。
回答内容を参考に仕組みを検討します。

投稿日:2014/09/05 10:32 ID:QA-0060141大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

ご返事下さいまして有難うございます。

「役職ごとに規定ポイントがあり、ポイント数が満たない場合、降格とする仕組みの場合は、労働時間と看做される可能性が高まるという解釈でよいでしょうか。」
― ご認識の通りです。降格といった現行労働条件の引き下げに直接影響する場合には事実上の強制と思われますので、そのような措置は避けるべきです。

投稿日:2014/09/05 09:33 ID:QA-0060139

相談者より

ありがとうございます。
現行労働条件の引き下げになるのですね。
十分に留意し検討いたします。

投稿日:2014/09/05 10:34 ID:QA-0060142大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
昇格辞令

従業員に昇格を通知する辞令のテンプレートです。社内掲示用の簡単な例文がついています。

ダウンロード
資格取得支援制度の規程例

資格取得支援制度の規程例です。対象者、対象となる資格、試験日における特別有給休暇の付与、受験費用の補助、合格祝い金の支給を定めます。
Excel形式なので自由にカスタマイズしてご利用ください。

ダウンロード
関連する資料