配偶者の健康診断
弊社では配偶者の健康診断を会社負担で実施していましたが、来年度から会社負担が無くなることになりました。弊社は全国協会健康保険に加入しています。配偶者が40歳以上の場合は特定健康診査を受診することで一部費用補助がありますが、40歳未満の場合は該当する者がありません。費用補助を受けられる手段があれば教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
投稿日:2013/03/12 14:36 ID:QA-0053813
- 濱田さん
- 東京都/その他メーカー(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
費用補助はありませんので、別の対応方法をご検討ください
全国協会健康保険(協会けんぽ)の場合、費用補助は特にありません。
被扶養者のための健診は特定健康診査しかないため、ご存知のとおり、
40歳以上75歳未満の家族のみになります。
40歳未満の配偶者の健診に関するサポートとして他に考えられることは、
①被扶養者の健診に対する補助がある健康保険組合への編入
※ただし、編入の審査基準が従前より厳しくなっています。ご検討される場合は、
編入希望の組合健保へ基準の詳細等お問い合わせ下さい。
②福利厚生代行サービスに加入しているのであれば、そちらの割引サービスをお勧めする
あるいは、会社補助ではありませんが、
③個人で加入している保険の契約者サービスに、人間ドック等の割引サービスが
付いていないか確認してもらう
④市区町村に健診補助がないか確認してもらう
といったことになるかと思います。
投稿日:2013/03/12 19:12 ID:QA-0053820
相談者より
ありがとうございました。自治体を含めて検討します。
投稿日:2013/03/13 08:37 ID:QA-0053822参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
御相談の件ですが、従業員の定期健康診断に関わる費用負担について明確な法令上の定めはございません。
但し、労働安全衛生法で従業員に健康診断を受けさせる義務が定められていることからも、原則としまして会社が負担すべき費用になるものといえます。
逆にいえば、従業員の配偶者等従業員本人以外の健康診断につきましては、診断義務が無い事からも費用負担がある場合会社の任意措置として行われるに過ぎず、全国協会健康保険(協会けんぽ)でも一般的な配偶者への費用補助の制度は設けられていません。
従いまして、基本的には自己負担で行ってもらう事が必要といえますが、自治体によっては何らかの個別的な支援措置があるかもしれませんので、市町村等の担当窓口に確認されてみてもよいでしょう。
投稿日:2013/03/12 22:34 ID:QA-0053821
相談者より
ありがとうございました。自治体に確認します。
投稿日:2013/03/13 08:38 ID:QA-0053823参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
入社時の健康診断費用について こんにちは、入社時の健康診断費用... [2017/12/07]
-
健康診断の事業者負担について 雇い入れ時の健康診断、定期健康診... [2006/01/10]
-
健康診断 入社時に健康診断は必ず実施しなく... [2009/08/05]
-
雇い入れ時健康診断と定期健康診断について 今年の4月採用の社員で雇い入れ時... [2016/06/17]
-
健康保険 加入日について 11/15に前会社を退職し、11... [2017/12/13]
-
健康保険の保険料率について 健康保険の保険料率の引き上げの動... [2011/03/26]
-
会社の健康保険に加入していない方の健康診断 いつも御世話様です。弊社では、年... [2007/04/02]
-
健康保険被保険者の死亡と被扶養者の健康保険証 政府管掌健康保険のことで質問させ... [2006/08/22]
-
健康診断の費用負担について いつも利用させていただいておりま... [2013/03/19]
-
雇い入れ時の健康診断について 4月より紹介予定派遣で契約して... [2017/10/04]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
在宅勤務費用請求書(見本2)
従業員から在宅勤務にかかる費用を申請してもらうための書類です。