外部組合からの要望書
外部組合から要望書が届きました。
この場合、要望書へ対応する義務はありますか。
また、催促などあった場合、どのように対応すべきでしょうか。
なお、当社従業員が組合に加入しているか不明です。
投稿日:2012/11/20 11:00 ID:QA-0052201
- よっしーさん
- 埼玉県/住宅・インテリア(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
先ず、相手の地位確認を。慌てず、慎重、冷静に対処
多分、合同労組からだと思いますが、使用者として,団体交渉に応じるべき相手かどうか確認することが必要です。 先ず、ネットサイト等で、上部団体の有無、有れば、団体名等のチェックにより、正式な団体であることを確認、 次に、御社の従業員が加入しているかどうかを確認することです。 組合員全員の名簿ではなく,貴社の従業員が組合員であるか否かを確認できる限度でで留めます。 ご質問の 「 要望書 」 の内容が分りませんので、対応義務の有無は分りませんが、用件に入る前に、上記の通り、相手先のリーガル・ステータスを確認しましょう。 確認行為は違法ではありません。 慌てることなく、ユックリ、慎重、冷静に対処することが必要です。
投稿日:2012/11/20 12:21 ID:QA-0052205
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
外部組合の件ですが、御社の従業員が加入していなければ当該労働組合とは原則無関係になりますので交渉義務はございません。逆に加入していれば交渉義務が発生しますが、交渉において先方の要望事項に応じなければならないといった義務までは発生しません。交渉の場合でも安易に合意文書等結ばれない事が重要といえます。
通常であれば、従業員が加入した件及び理由等を明確にして交渉の要望を行うはずですが、そういった基本的な事すら不明であればかなりいい加減な組合と考えられます。
現状思い当たる節が無ければ静観してもよいでしょうが、念の為上記事項も含め内容を文書にて明確にされるよう申し入れられるとよいでしょう。
投稿日:2012/11/20 22:36 ID:QA-0052214
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
嘱託従業員(非組合員)の時間外協定について 弊社では、時間外協定を締結する際... [2012/06/01]
-
健保組合加入について 弊社では、健保組合加入を検討して... [2008/10/03]
-
2つの労働組合に加入することは可能でしょうか 当社にはユニオンショップを協定し... [2009/03/02]
-
企業内組合の脱会について 当社には企業内組合があり、いわゆ... [2006/10/19]
-
組合員以外の交渉 今回新たな制度を導入しようとして... [2010/02/01]
-
36協定についてのご質問 当社では毎年労働組合と36協定を... [2010/10/05]
-
保険組合の変更について 現在加入している保険組合の社会保... [2021/11/04]
-
組合と従業員代表との違い 非管理職で構成される労働組合と会... [2011/03/25]
-
労働組合について 労働組合を立ち上げようと考えてい... [2004/11/16]
-
管理職から一般職への降格人事 管理職(非組合員)から一般職へ降... [2010/02/18]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
上申書
社内で経営層などに要望を伝えるためのテンプレートです。
来客対応マニュアル
新入社員にビジネスマナーを教える際に役立つ来客対応のマニュアルです。
内部告発があった場合の対応フロー
内部告発を受け付ける体制構築と、万が一内部告発が起きた場合の対応フローを記載しています。
紛失届
私物・会社の備品問わず紛失した場合の届出です。紛失物の重要度や事後対応について記載をし、対応の優先度を決めます。