無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

私傷病休暇制度新設

現在、弊社は有給休暇を入社初年度において、最大14日間付与しております。2~3年目も同様です。尚取得率は約7割です。最近、私傷病休暇制度がないのは、おかしいと言う指摘が社員からあり、少し調べましたら、結構な会社がこの制度をもっているようです。そこで質問なのですが、有給休暇が余っている事を鑑みて、私傷病休暇制度を持たない。もしくは、持つ場合は、何日間くらいが良いのか、何に注意をすべきなのか、ご教示下さい。

投稿日:2006/04/06 15:08 ID:QA-0004271

*****さん
愛知県/輸送機器・自動車(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

平成17年度の厚生労働省調査によりますと、「病気休暇制度」について、業種:製造業「輸送機械」の企業では以下のような導入状況となっています。

*導入率:15.7パーセント
*全額の有給扱い:61.5パーセント
*1回の最高付与日数:平均139日

一般的に「私傷病休暇」「病気休暇」(他名称はさまざまです)制度については、上記のように比較的長期の傷病を対象にした運用になっています。

勿論これとは別に、短期(*通常は1回につき傷病手当金の支給が無い3日以内)の私傷病休暇を設ける事も可能です。恐らく御社の場合は短期の休暇を想定しておられると思います。その場合は有休残余がある点も考慮し、年次有休と同程度若しくはそれ以下の日数が現実的でしょう。

いずれにしても、企業で任意に検討することが出来ますが、一度就業規則等で定めますと労働者にとって「既得権」となり、後の変更が難しくなりますので、例年の病欠状況をふまえた上で必要最小限にとどめるべきです。

投稿日:2006/04/07 15:17 ID:QA-0004282

相談者より

 

投稿日:2006/04/07 15:17 ID:QA-0031760大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
休暇管理表

従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。

ダウンロード
関連する資料