労働時間制について
	お世話になります。
 現在変形労働時間制を敷いた労務です。
 シフト上、体調不良や急な業務過多により、休日や時間の変更があります。
 本来は、どのような労働時間制が宜しいのでしょうか?
 法定休日や法定外休日など、労務管理ソフトで登録は行ってますが、上記のような変更しなければ業務に支障が出る場合があり、都度変更しております。
 ふさわしい労働時間制についてご教授頂けませんでしょうか?
 
 宜しくお願い致します。    
投稿日:2024/06/04 16:55 ID:QA-0139337
- *****さん
 - 沖縄県/フードサービス(企業規模 51~100人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
                変形労働時間制であっても、
 体調不良による欠勤等はありえますし、
 36協定を締結届出していれば、時間外、休日労働も可能です。
 
 ふさわしいかどうかは、詳細によりますので、文面だけでは
 判断しかねますが、上記のとおり、このままでも可能です。                
投稿日:2024/06/04 17:48 ID:QA-0139339
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、まず体調不良は労働者側の都合ですので勤務が出来なければ欠勤処理で差し支えないですし、都度シフトを組み直す必要性はないものといえます。
 
 一方、業務事情によるシフトの事後変更が多いようでしたら、明らかに変形労働時間制には不向きですので、通常の労働時間制で対応されるのが妥当といえるでしょう。
 
 その上で、振替休日の活用や始終業時刻に幅を持たせる等の工夫をされると共に、従業員にも事情を説明し理解を求められる事が重要になるものといえます。                
投稿日:2024/06/04 23:11 ID:QA-0139354
プロフェッショナルからの回答
対応
                現状の変形労働制であっても変更対応はできると思いますが、業務内容などによってhシフト制などが適することもあり得ます。
 業務内容、給与など待遇条件、求人状況など、さまざまな要因を勘案して最上の労働形態が決められることになります。掲示板ではなく本格的に人事制度のコンサルティングを依頼されるのが一番でしょう。                
投稿日:2024/06/04 23:31 ID:QA-0139355
相談者より
                ありがとうございます。
外部に依頼するかなど、人事に提案します。                
投稿日:2024/06/26 19:56 ID:QA-0140212参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                1ヶ月単位変更労働時間制について                訪問看護事業所の1ヶ月単位の変更... [2019/05/25]
 - 
            
                週の所定労働時間の設定について                1日の所定労働時間と週の所定労働... [2021/07/10]
 - 
            
                フレックスタイム制の残業時間について                フレックスタイム制の残業の端数処... [2023/01/27]
 - 
            
                フレックスにおける育休復帰者の月途中日割                フレックスタイム制を適用している... [2024/03/15]
 - 
            
                所定労働時間>法定労働時間の場合の時間外賃金について                弊社はフレックスタイム制で割増賃... [2019/03/07]
 - 
            
                アルバイトの年休について                年次有給休暇の時間について、パー... [2020/01/24]
 - 
            
                年休日賃金について                当社には副業で働く社員がおり、前... [2021/12/21]
 - 
            
                フレックス制での法定労働時間と所定外労働時間の考え方について                フレックス制での長期休暇を含む月... [2021/05/26]
 - 
            
                フレックスタイム制の繰越制度について                今回初めて給与計算業務を担当する... [2021/10/18]
 - 
            
                時短勤務者の所定時間外労働について(フレックスタイム制)                フレックスタイム制における時短勤... [2019/11/14]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
氏名変更届
従業員が氏名を変更した際の届出テンプレートです。
住所変更届
従業員が住所を変更した際の届出テンプレートです。
業務の週報
週次で業務を報告するためのテンプレートです。
請求書フォーマット変更のお知らせ
請求書のフォーマットを変更したことを社外に通知するための文面です。