36協定に於ける年間360時間について
いつもお世話になります。
さて、当社は月45時間、年360時間で36協定を出しており、特別条項も月99時間、年720時間で併せて出しております。
そこで質問です。
1.毎月40時間(8時間超+法定外)を一年間続けた場合、40時間×12ヶ月=480時間となりますが、これは36協定で定める年間360時間に違反するとなりますでしょうか。
2.上記1の単月or複数月に45時間を超えた場合、守るべき年間上限時間は720時間で見るべきでしょうか。
とある担当者から質問を受け、即答できず困っており、回答により、今後管理手法も再考する必要が出てきます。
ご教示のほど、よろしくお願い致します。
投稿日:2023/03/01 23:48 ID:QA-0124408
- タカさんさん
- 大阪府/運輸・倉庫・輸送(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
1.原則として、月45時間かつ年間360時間の範囲内ということになります。
ただし、特別条項を出しているということですので、
年間360時間を超えるタイミングで特別条項を発動すれば、720時間までは可能ということになり ます。
2.上記のとおり、720時間ということになります。
投稿日:2023/03/02 17:11 ID:QA-0124445
相談者より
ご回答ありがとうございます。
認識を改めますが、監督署の臨時検査で特別条項を発動するほど時間外労働はさせていないものの、年間360時間を超過しているため、即指導対象となり得るのでしょうか。
当社臨検立会豊富な方々に聞いても、今まで一度も経験がなく、言われるとすれば特別条項発動申請の不備とだけとしか考えられないとも仰ってます。
実際のところどうなんでしょうか。
ご教示ください。
投稿日:2023/03/02 22:54 ID:QA-0124461参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、1に関しましては、年間における通常の上限時間を超えていますので、明らかに協定違反となります。
2に関しましては、通算して360時間を超えた段階で特別条項の発動が必要になりますので、そのようにされた場合には720時間で見る事が可能になります。
投稿日:2023/03/02 22:35 ID:QA-0124457
相談者より
ご回答ありがとうございます。以後注視して参ります。
投稿日:2023/03/03 21:00 ID:QA-0124533大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
36協定について 36協定について以下の点、ご教示... [2019/12/11]
-
仮に36協定を超えてしまった場合 弊社の業務上、どうしても36協定... [2022/12/16]
-
36協定 従業員代表について 役職が課長補佐の場合、36協定の... [2023/05/26]
-
36協定での時間外のカウント 36協定での時間外労働時間に、法... [2024/08/06]
-
36協定の届出について 弊社はまた4年目の小さい会社です... [2018/06/25]
-
非組合員と36協定について 組合加入を拒否した正社員(非組合... [2020/03/08]
-
36協定の起算日変更について 36協定の起算日変更についてご教... [2020/11/02]
-
36協定について 36協定についてですが、仮に事業... [2024/01/09]
-
36協定時間と代休取得(変形労働時間制) 36協定時間と代休取得について教... [2020/11/05]
-
36協定への記載内容について 労働基準監督署に提出する36協定... [2019/03/12]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。