年末調整
はじめまして。相談というより愚痴に近いかもしれませんが、年末調整の事務について。
毎年の事ながら、提出遅延・申告漏れ・記載不備・証明の添付不足等々が必ず生じます。
概算で徴収している所得税をきちんと計算するため、基本的には還付となり社員にとってはメリットだと思いますが、そのために事務担当者が頭を下げて提出を促したり、不備確認で個人情報を細かく聴取してクレームを受けたりと理不尽な思いを抱えています。
個人的には『自己責任』と考えており、非協力的な社員に対して提出が間に合わない場合や不備項目の申告を渋る場合は各自で確定申告して欲しい旨を伝えたいです。
所得税法190条は読みました。会社として源泉所得税を毎月徴収しそれを従業員に代わって納める義務、ひいては年末に年間の調整を行う義務があることは頭では理解しています。
個人感情としては企業での年末調整撤廃、会社員も各自の責任で全員が確定申告すればいいのにと毎年思っていますが、現状そうにもいきません。
従業員のため、(還付に限り)多く納めすぎた税金を取り戻させてあげるために、従業員の代行している会社事務担当者が心を疲弊させてまでケアしてあげる事は致し方が無いのでしょうか。
従業員にも協力させる義務?があれば強く出られるのにと思います。非協力者は自己責任で確定申告しろと言うのは会社として(事務レベルですが)やはり問題となってしまうのでしょうか。
投稿日:2021/11/30 23:35 ID:QA-0110233
- 事務豚さん
- 東京都/販売・小売(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
会社として、保険料控除等の提出期限を決め、そこまでで年末調整を行い、
提出期限以後のものについては、自己責任で確定申告してくださいというのは、問題ありません。
年末調整等かなりストレスフルで、お気持ち察しますが、がんばってください。
投稿日:2021/12/01 10:23 ID:QA-0110237
相談者より
問題ないとのこと、また励ましのお言葉も頂戴しありがとうございます。参考にさせていただきます。
投稿日:2021/12/05 17:30 ID:QA-0110352大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、年末調整に関しましては法令で定められている会社が行うべき税務上の措置ですので、これを放棄する事は認められません。
しかしながら、必要書類の記入や提出をされる必要性があるのは各従業員になりますので、従業員には当然ながら提出期限を遵守される等真摯に協力する義務がございます。
つまり、年末調整に関わる事務手続はされなければなりませんが、一方で非協力的な従業員に対して頭を下げたり納得の行かないクレーム等を受け入れたりするといった必要性は全くないものといえますし、逆にそうした従業員に関しましては担当者としまして相手の職責等に関係なくきちんと注意・指導を行われてしかるべきといえるでしょう。
当事案に限らず、会社の指示に従わない従業員の行為によるストレスで疲弊してしまう等というのは全く不合理な状況ですので、卑下される事なく毅然とした対応をなされるべきです。
投稿日:2021/12/01 20:18 ID:QA-0110247
相談者より
ご回答ありがとうございます。参考にさせていただき毅然と対応して参りたいと思います。
投稿日:2021/12/05 17:32 ID:QA-0110353大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
服務規律
納税はあくまで個人の義務ですが、年調も法人に責任がある以上、督促など提出しない社員への対応は必要です。しかしそれに対し暴言を吐くなどは論外で、単純な服務違反行為です。もしその管理者が「仕事が忙しいので年調をしなくて良い」などと考えているとすれば管理者としての資質に関わる重大な責任放棄でしょう。
また年調提出など、締切りを守らない者へは直属上長含めて責任を明確にするなどして、誰のせいのような低レベルなもめごとにしないことが、強い組織には欠かせません。
本件の原因は管理者の管理者能力とそれを放置しているとすれば経営者に問題がある可能性もあります。
投稿日:2021/12/01 21:35 ID:QA-0110253
相談者より
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
投稿日:2021/12/05 17:33 ID:QA-0110354大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
年末調整:前職の源泉徴収票が年末調整済みだった場合 年末調整についてお教えください。... [2023/12/14]
-
年末調整対象者について 年末調整で下記の方について教えて... [2019/11/26]
-
2社から給与をもらっていた社員の年末調整について 今月正社員として中途入社した社員... [2024/05/08]
-
フリーランスから正社員の年末調整について 表題の件について、質問があります... [2024/10/28]
-
年末調整(住宅借入金)について※フリーランスからの採用 表題の件について、質問があります... [2024/11/11]
-
年末調整控除ミスについて。 年末調整で1名の社員が仕事納めの... [2023/02/06]
-
非居住者の年末調整について 2019年12月に非居住者になっ... [2020/12/21]
-
会社側の年末調整申告ミスで従業員に確定申告を 会社側の年末調整ミスで生命保険控... [2023/02/07]
-
年末調整について 11月に入社した社員の年末調整に... [2020/11/24]
-
基礎控除申告書の未提出について 令和2年から「給与所得者の基礎控... [2021/11/26]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。