無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

派遣社員への商品券の配布について

当社は派遣先ですが、派遣者の方に担当をして頂いてる商品の業績が大変良く
当社の経営に大変貢献をして頂きました。結果社員の賞与もアップしました。
 日頃から派遣で着て頂いてる方に、感謝を何かのかたちでお返しが出来ないか。と考えています。
 質問の中で、派遣先からの賞与はハードルが高そうだと思いました。
例えば、商品券を渡す事も問題になるのでしょうか。

何か良い方法が有れば、教えて頂きたいと思います。

投稿日:2021/06/18 08:26 ID:QA-0104736

派遣法の見習いさん
鳥取県/半導体・電子・電気部品(企業規模 11~30人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

派遣

派遣は貴社の社員ではなく、また個人を特定してはならない契約ですから、成果は基本的に派遣会社のものとなります。人ではなく、派遣サービスというサービス提供を買っている契約です。
個人にボーナスもプレゼントも渡すべきではありません。

派遣会社に良い人を派遣してくれたお礼するのは全く問題ありませんから、その際に今派遣されているスタッフのおかげであることを申し添えるくらいでしょう。
本当に優秀で必要な人材で、本人も望むなら、派遣会社と交渉して直接雇用をするのが本人にはメリットではないでしょうか。

投稿日:2021/06/18 12:23 ID:QA-0104751

相談者より

ご回答有難う御座いました。
考え方が解り大変参考になりました。
再考をしたいと思います。

投稿日:2021/06/18 14:23 ID:QA-0104761大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、賞与や給与については勿論、何らかの経済的利益を雇用主である派遣元を差し置いて派遣社員へ直接与える事については、権限を越える行為になるものといえます。

従いまして、何らかの給付をされたい場合ですと、派遣元と相談され派遣元を通じて当人に渡されるべきといえます。つまり、給付に関わる費用負担のみを派遣先でなされる分については差し支えございません。

投稿日:2021/06/18 19:47 ID:QA-0104765

相談者より

ご回答有難う御座いました。
ご質問をさせて頂いたケースについて、考え方と
実際に行う方法が良く解りました。
双方の会社間で検討をしたいと思います。

投稿日:2021/06/19 08:36 ID:QA-0104778大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

派遣社員は派遣先の社員ではあたりませんので、
派遣先から、寸志、商品券を渡した場合には、原則として、賃金とはなりません。

派遣会社としては、接待交際費として、年間20万円以内であれば、本人も確定申告は不要のようですが、この辺は、税理士さんに確認してから決行をご判断ください。

やはり、可能であれば、感謝の気持ちは伝えたいですし、派遣社員も喜ぶことでしょう。

むろん、金額が大きいようであれば、派遣元に対して、感謝の気持ちを伝えるとともに、派遣元経由で臨時ボーナスを与えてくれるよう協議する選択もあります。
派遣社員の株もあがることでしょう。

投稿日:2021/06/18 21:52 ID:QA-0104770

相談者より

ご回答有難う御座いました。
多くの方からアドバイスを頂き、大変参考に
なりました。
今まで、ご回答をして頂いたコメントを参考にして進めたいと思います。

投稿日:2021/06/21 13:24 ID:QA-0104802大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
賞与査定表

賞与の査定表です。査定に必要と考えられる項目をリストアップしています。業種・職種に合わせて編集し、ご利用ください。

ダウンロード
賞与計算規定

一般的な賞与(ボーナス)計算式を記載した規定例です。計算要素として人事考課と出勤率を組み込んでいます。自社の賞与計算要素に合わせて編集し、ご利用ください。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ