人事白書調査レポート2015 育成
ミドルマネジャーは期待外れ?!
~ミドルマネジャーに期待する役割1位も、果たせていない役割1位も「部下の育成・マネジメント」

期待する役割は、「部下の育成・マネジメント」 「チームの目標達成・成果の向上」「組織の活性化・モチベーションの維持向上」

次に、ミドルマネジャーに期待する役割を聞くと、最も多かったのは「部下の育成・マネジメント」で、79.2%と約8割を占めています。次いで、「チームの目標達成・成果の向上」(70.1%)、「組織の活性化・モチベーションの維持向上」(58.3%)が続いており、この三つが企業の期待するミドルマネジャーの主たる役割と言うことができます。   一方、「事業創造力」(8.4%)、「多様な人材を活用したダイバーシティ環境作り」(3.9%)を期待する企業はまだ少ないようです。

図:ミドルマネジャーに期待する役割
ミドルマネジャーに期待する役割

期待する役割が果たせていない現状が浮き彫りに

ミドルマネジャーが最も果たせていない役割を聞いたところ、一番多いのは「部下の育成・マネジメント」(44.5%)で、以下、「組織の活性化・モチベーションの維持向上」(15.8%)、「経営戦略・ビジョンの具現化」(12.4%)、「チームの目標達成・成果の向上」(9.3%)と続きます。一目してわかるのは、上位に挙げられたのはまさにミドルマネジャーに期待された役割であることです。多忙なミドルマネジャーは、その期待に応えているとは言えない現状が浮き彫りとなっています。

図:ミドルマネジャーが果たせていない役割
ミドルマネジャーが果たせていない役割
  • 引用する場合は、出典を明記してください。
    出典:『日本の人事部 人事白書2015』
  • 転載する場合は、必ず当社までお問い合わせください。
【調査概要】
実施時期2015年3月23日~2015年4月6日
調査対象『日本の人事部』人事会員(経営者ならび人事・総務・管理部門に属する方)
調査方法Webサイト『日本の人事部』にて回答受付
回答数のべ2743社 2,857人
質問数117問
質問項目PARTⅠ 採用(新卒・中途) PARTⅡ 育成(新入社員・若手・経営幹部・ミドル) PARTⅢ 職場環境(人事課題・女性管理職・ワークライフバランス・育児休業・介護支援・メンタルヘルス・ダイバーシティ) PARTⅣ 人事トレンド(ストレスチェック・マイナンバー制度・労働基準法の改正案・非正規社員・高年齢者)

出典:「日本の人事部 人事白書2015」

「日本の人事部 人事白書」

企画・編集:『日本の人事部』編集部

人事白書 調査レポート

全国の人事の実態・課題を明らかにし、解決の糸口を探る『日本の人事部 人事白書』から、調査レポートを公開。貴社の課題解決にご活用ください。

会員登録をすると、
最新の記事をまとめたメルマガを毎週お届けします!

この記事ジャンル 人事考課・目標管理
この記事を既読にする この記事をおススメ

人事白書 調査レポートのバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
エビングハウスの忘却曲線
プライミング効果
ソーシャル・ノーム
チェーンストア理論
社会関係資本(Social Capital)
カークパトリックの4段階評価法
目標志向性
SF思考
ヒンドランスストレッサー
コンピテンシー導入の企業事例