プロフェッショナルコラム一覧

4,096件中1~10件を表示
池田 慎一

「未来を担う人材」を育てるとは、自社らしさの探求活動である new

池田 慎一(エッグフォワード株式会社 企業変革事業部 マネージャー)

【導入編】「未来を担う人材」を育てるとは、自社らしさの探求活動である   「近い将来、会社の経営チームを担うような人材を、いかに見極め、引き上げていくのか?」 「5~10年後に会社をリードしてい...

2025/07/01 ID:CA-0006127 次世代リーダー
日本生産性本部

禅を通じた人づくり【現場見学会@木道場(東京・日暮里)】 new

日本生産性本部(公益財団法人日本生産性本部 コンサルティング部)

日本生産性本部は2025年5月16日、第99期「人事部長クラブ」の5月例会を東京・日暮里のたくぼく擇木道場で開催した。 感性(スピリッツ)の部分を充実させることが大事 参加者は、まず簡単なストレッ...

2025/06/30 ID:CA-0006125 人的資本経営
坂田 和則

AIにはできない問いの力│人間だけが持つ内なる思考の筋力 new

坂田 和則(株式会社ナレッジリーン(旧 知識経営研究所) マネジメントコンサルティング2部 部長 改善ファシリテーター・マスタートレーナー)

なぜ今、“問いの力”なのか 〜答えがあふれる時代に、私たちは考えなくなっていないか?〜 「それって、古くないですか?」 ある若いビジネスパーソンに、私はこう言われたことがあります。 私が「問題解...

2025/06/30 ID:CA-0006124 コーチング
伊庭 和高

東京都の中小企業は必見!カスハラ防止対策実施の奨励金情報 new

伊庭 和高(株式会社マイルートプラス代表取締役)

今回はカスハラ対策を実施する東京都の企業が活用できる奨励金の情報について解説していきます。   私自身も高校時代に人生で初めてコンビニエンスストアでアルバイトをした際に、カスハラの言動をとるお客様...

2025/06/30 ID:CA-0006123 カスタマーハラスメント
川島孝一

第135回 2025年度税制改正について~その2 new

川島孝一(鈴与シンワート株式会社 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問)

前回に引き続いて、2025年度税制改正の続きについて見ていきます。 今回は、「配偶者控除」、「配偶者特別控除」、新しく新設された「特定親族特別控除」についてみていきます。   <扶養親族等の所得...

2025/06/27 ID:CA-0006120 人事給与アウトソーシング
重光直之

2つのゴールイメージを共有する new

重光直之(株式会社ジェイフィール 取締役 / 経営チームメンバー)

こんにちは。株式会社ジェイフィールの重光です。 1月にスタートしたマネジメントシェアリング研究会も残すところあと少しとなりました。7月の研究会を一旦ゴールとし、7月は各チームに研究内容を発表していた...

2025/06/27 ID:CA-0006110 マネジメントシェアリング
4,096件中1~10件を表示