プロフェッショナルコラム一覧

4,112件中41~50件を表示
細木聡子

69%が消極的…昇格に踏み出せない女性の本音とは

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

今回は、 「マインドセットで昇格に対する前向きな気持ちを醸成する」 というテーマで、一緒に考えていきたいと思います。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■昇格したくないのは“不安”だから ┗━━━...

2025/06/18 ID:CA-0006098 女性管理職育成
重光直之

マネジメントシェアリングに関する質問

重光直之(株式会社ジェイフィール 取締役 / 経営チームメンバー)

こんにちは。株式会社ジェイフィールの重光です。 前回のコラムでは(株)リクルートが取り入れたマネジメントシェアリング事例、「ヒトマネ」「コトマネ」についてご紹介しました。 人のマネジメントは「ヒト...

2025/06/18 ID:CA-0006099 マネジメントシェアリング
後藤 真紀子 

静かな退職を予防する 研修設計の要点

後藤 真紀子 (Six Stars Consulting株式会社 研修コーディネーター/キャリアコンサルタント(国家資格))

「静かな退職」という言葉をご存知でしょうか。退職代行が話題にされるので実際に退職されることかと思いきや、退職するわけではありません。 近年、職場での「静かな退職(Quiet Quitting)」とい...

2025/06/17 ID:CA-0006096 エンゲージメント向上
4,112件中41~50件を表示