相談一覧

24,306件中21,751~21,780件を表示

前職の有給消化中の入社社員について

お世話になっております。

この度、中途で入社する予定の内定者がおりますが、前職の有給休暇消化中での入社になる予定です。
入社時の手続き(社保等)について、あるいはその他について、考慮すべき事項をご教...

えむえふごさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2007/09/19 19:59 ID:QA-0009794 人事管理 解決済み回答数 3 件

出張時の移動に於ける時間外労働の扱い

弊社では通常の出張における移動時間は業務とはせず時間外手当も発生しません。これ自体は問題ないと思いますが、最近自動車にて出張した際の帰路で渋滞に会い、夜半すぎて帰社するという事象が発生しました。程度問...

*****さん
神奈川県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 301~500人)
2007/09/19 16:14 ID:QA-0009785 その他 解決済み回答数 2 件

インセンティブ制度 導入にあたり

現在社内で、インセンティブ制度について検討をしております。
現状は、営業部門の個人成績により毎月評価し、報奨金を支給しております。
そこで今回相談したいのが、2項目あります

 ①チームでのインセティ...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2007/09/19 11:35 ID:QA-0009775 評価・考課 回答数 3 件

職種限定採用者が一時的に職務を行なえない場合の扱い

弊社では社員の健康増進のために、マッサージ師を雇用し、施術を行なっています。マッサージ師は今年3月までは契約社員として1年更改の契約で雇用していましたが、今年4月から新しい社員区分を設け、「会社の定め...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2007/09/19 11:01 ID:QA-0009771 人事管理 回答数 1 件

所在不明の従業員の処遇(理由あり)

弊社の従業員で、家庭の事情(家族の暴力)で、所在を隠してしまった者がおります。居場所は不明で、保護センターを通してのみこちらから連絡をすることはできますが、本人とは一切話ができません。また精神的に疲弊...

*****さん
大阪府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 501~1000人)
2007/09/19 09:38 ID:QA-0009769 人事管理 解決済み回答数 2 件

社保の扶養は義務でしょうか?権利でしょうか?

当社の従業員で、配偶者(妻)は扶養限度を超えて就業しているとのことから子だけを扶養にしている者が居ります。
会社から家族手当が配偶者、子それぞれ分出ますが、この従業員は配偶者は扶養申請しておりませんの...

*****さん
茨城県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2007/09/13 16:49 ID:QA-0009748 福利厚生 回答数 1 件

給与を銀行口座に振り込む際の振り込み手数料について

当社では今まで、給与の支給に際し振込先の金融機関を1箇所しか認めておりませんでした。しかし、従業員からの要望もあり2箇所目も認める方向で動いているのですが、2箇所目の金融機関についての振込手数料につい...

*****さん
神奈川県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2007/09/13 11:21 ID:QA-0009738 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制における労働時間について

弊社ではフレックスタイムを採用しております。(所定は7.5時間)
そこで質問なのですが、たとえば年休を取得した場合、給与計算上は、所定の7.5時間分をその月の実労働時間に上乗せすると思いますが、一方、...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2007/09/12 16:15 ID:QA-0009725 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

派遣基本契約に移籍時の紹介契約を記載することの是非

ある派遣会社の派遣基本契約で、派遣社員が派遣先に雇用される場合は、有料職業紹介の手続き(若しくは、紹介予定派遣への切り替え)をして年収50%を支払わなければならないと記載しております。
派遣法33条②...

アリさんさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2007/09/12 15:30 ID:QA-0009722 人材派遣・業務請負 回答数 1 件

通勤としてのハイヤー等の利用について

いつもお世話になります。
弊社の顧問が通勤(自宅から会社まで)でハイヤーやタクシーなどを利用する場合、その費用は会計上、通勤費として計上すればよいのでしょうか。また、金額や距離により税金はかかるのでし...

*****さん
愛知県/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2007/09/12 10:20 ID:QA-0009711 その他 解決済み回答数 1 件

月1回以上の賃金支払日について

当社では、社員は基準内賃金は当月1~末日分、時間外手当は前月1~末日分を当月25日に支払っています。
(基準内は5日分前払い)
定年退職日は3末,9末です。また定年退職の月の給与にて、定年前の賃金は全...

*****さん
大阪府/ その他業種(従業員数 51~100人)
2007/09/11 18:12 ID:QA-0009708 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

自動車運転免許証の提出について

近年、道路交通法改正など、危険な運転行為に対する罰則が強化されており、また運転者を使う企業側の責任も大きくなっているように見受けられます。
そのような状況で、当社でも、交通安全推進を強化していきたいと...

多数親方さん
神奈川県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2007/09/11 13:42 ID:QA-0009706 その他 回答数 1 件

個人所有携帯電話機の業務使用について

ソフトバンクテレコム社の「携帯電話使い分けサービス」の導入を検討しています。同社以外にも数社で同様のサービスを提供しているところがありますが、これは通話先の電話番号の前に一定の番号を付加することによっ...

*****さん
大阪府/ 不動産(従業員数 11~30人)
2007/09/10 20:16 ID:QA-0009694 労務・法務・安全衛生 回答数 2 件

飲食店の社員採用とアルバイト採用について

初めて投稿いたします。

知り合いの飲食店でホールの社員とアルバイト、それとビラ配りの採用を考えています。

知りたいことは、社員とアルバイトの一人当たりの採用予算がどれくらいか?という事と、どんな手...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 6~10人)
2007/09/07 23:57 ID:QA-0009675 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件
24,306件中21,751~21,780件を表示