相談一覧

23,501件中11,011~11,040件を表示

直近3か月の出勤日数ゼロの社員の解雇予告手当

いつもお世話になります。

当社にて売上不振の営業所を今月末、閉鎖することになったのですが、その営業所で働いているパート社員は10月末まで雇用契約期間中ではありますが、雇用契約書にも『業務の著しい減少...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2018/09/12 10:56 ID:QA-0079014 人事管理 回答終了回答数 1 件

代休を取得した場合の賃金と休業手当

お世話になります。

休日出勤をした代償として代休を取得させた場合、
割増賃金の2割5分の部分は別としても、基本部分(1.0)は支払い不要になると考えています。

(1)代休を制度として導入しておらず...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2018/09/12 09:34 ID:QA-0079007 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

所定労働時間が法定労働時間を上回った時の残業代

お世話になっております。
8月の労働時間において、掲題の問題が発生したため相談させて頂きたく存じます。

弊社は、フレックスタイム制を導入しており、その所定労働時間を「平日×8時間」としております。
...

アーミンさん
東京都/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2018/09/12 01:07 ID:QA-0078997 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

警報発令時や自然災害発生時の請負契約について

当社は、社内の掃除やお茶などを、シルバー人材センターと請負契約を締結してお願いしております。
先日、台風が来た時に、シルバーの方が自転車での通勤が危ないので休みたいといわれました。
当社としましては、...

普通の会社員さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2018/09/11 11:19 ID:QA-0078963 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 6 件

社員親族 葬儀参列時 香典の取り扱い

社員親族 葬儀参列時の香典の取り扱いについて

■現状
会社規定上、会社社長名で香典を支給しています。
社内交際費として香典の出金は認めていないです。

■背景
社内運用変更により、現金にて香典を出金...

RMNさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2018/09/10 18:09 ID:QA-0078957 福利厚生 回答終了回答数 4 件

うつ病で欠勤を繰り返す社員について

うつ病で欠勤を繰り返す社員がいます。

就業規則上の6ヶ月の欠勤期間が終了したにもかかわらず、週に半日程度しか出勤できない状態です。
このような状況から、会社としては、まだ病気が完治していないのでない...

redさん
群馬県/ 輸送機器・自動車(従業員数 501~1000人)
2018/09/10 17:08 ID:QA-0078956 人事管理 解決済み回答数 3 件

派遣労働者への貸与品について

派遣会社との契約について経験が浅いのでご教授ください。

先日個別契約をした派遣社員のAさんが勤務予定前日に事故にあい、
勤務が出来なくなりました。
事情が事情なのでAさんの派遣会社には他の方の紹介を...

umeさん
大阪府/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2018/09/10 14:00 ID:QA-0078955 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

パート社員による勤務シフト表のコピー持ち出しについて

平素は大変参考にさせて頂いております。

さて、当社のある職場にて、パート社員が勤務シフト(予定)表をコピーして持ち出ししていることが常態となっていることが分かりました。
現況の勤務シフト(予定)表の...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2018/09/10 11:50 ID:QA-0078951 人事管理 回答終了回答数 2 件

テレワークの就業場所について

いつもお世話になっております。

先日、私事都合で海外留学をする社員のテレワークについて相談させていただきました。今回はそれを契機としたテレワークのガイドラインを定めたく、どこまで自由度が許容するかと...

紺鮫さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2018/09/08 18:13 ID:QA-0078941 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

治療拒否の職員に対する対応

困った職員がいまして対応を相談させてください。

職員健診において数年高血圧が指摘されています。
その度に産業医・保健師から指摘をされ治療を促しています。
程度としては要治療レベルです。
産業医面談を...

くぼたさん
長野県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2018/09/07 17:38 ID:QA-0078927 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

人材派遣の営業を出向社員に任せたい。

当社の人材派遣事業部の営業を出向社員に任せるのは可能でしょうか?

派遣の営業を外部委託することはできないということはわかっているのですが、自社に来ている出向社員にもそれはさせられないのでしょうか。
...

DFEさん
大阪府/ 人事BPOサービス(従業員数 11~30人)
2018/09/06 17:51 ID:QA-0078899 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

同じ事業所での兼業について

こんにちは。

私はオペレーター人材派遣業を行っているものです。
作業車の運転手を派遣しています。

派遣先は一つの事務所(事業所単位)の中に、いくつかの班(組織単位)が存在しています。
同じ月にいく...

しゅがーさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2018/09/06 15:59 ID:QA-0078893 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

勤務形態の変更について(固定休からシフト休への変更)

当社は現在土日休みの雇用形態を敷いているIT系の開発会社なのですが、システム運用のところで土日に問題が起きた時に対応できる人がいない為、現在の固定休から開発部門だけシフト休としたいと経営者から人事の私...

鈴木123さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 11~30人)
2018/09/06 13:59 ID:QA-0078886 人事管理 解決済み回答数 4 件

年給の計画的付与について

厚労省の資料の文面において、下記の記載があります。

「使用者 は、 10 日以上の年次有給休暇が付与される労働者に対し、5日ついて毎年、時季を指定しなけばならないこととする。
(労働者の時季指定や計...

ハイドバイドさん
大阪府/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 501~1000人)
2018/09/06 09:03 ID:QA-0078881 福利厚生 回答終了回答数 3 件

アルバイトの有休付与について

はじめてご相談させて頂きます。知識不足、語彙知識も乏しくわかりづらい文章で申し訳ございませんが、アドバイスを頂けますと、大変助かります。

アルバイトに有休付与をするにあたり、シフトによって労働時間が...

たかよしさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2018/09/05 19:51 ID:QA-0078879 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

401K導入にあたり経理処理の確認

先日、弊社で確定拠出年金制度を、開始いたしましたが導入はすでに開始してますが経理処理が不明で、教えていただきたいのですが、
7/31現在の60歳未満の退職金の総額(科目は退職給付引当金繰入、長期負債と...

労務の部屋さん
北海道/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2018/09/04 10:30 ID:QA-0078849 人事管理 回答終了回答数 1 件
23,501件中11,011~11,040件を表示