退職の相談

3,177件中841~870件を表示

正社員から嘱託社員に雇用契約を変更した際の手続き

68歳女性
9月30日までは正社員として就業
10月1日から嘱託社員
当社定年70歳

この場合、社会保険等を含む保険関係手続、また、有休等の取扱いはどのようになるのでしょうか。
60歳以上だと、定年...

らいくんさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2021/09/28 15:16 ID:QA-0107999 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

傷病手当と失業手当の受給・切り替えについて

相談内容の概要としては、私の現在の状況下で傷病手当と失業手当の双方の受給が可能かどうかについてお伺いしたいです。以下詳細になります、よろしくお願い致します。

簡単な現況:
現在勤めている会社に中途入...

insideoutさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2021/09/27 12:38 ID:QA-0107942 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

退職予定者の年休付与について

当社では、毎年4月に年休付与(2年目以降21日)としておりますが、年度途中退職(たとえば9月末で定年退職予定)の社員に、21日ではなく六か月分として10日付与等の措置は可能でしょうか?
就業規則では4...

ちゅう太郎さん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 301~500人)
2021/09/25 13:03 ID:QA-0107912 人事管理 解決済み回答数 5 件

最低賃金の減額の特例許可申請について

はじめまして。「最低賃金の減額の特例許可申請」について相談です。

弊社ではアルバイトまたは業務委託契約社員に向けて研修期間を設けております。
現在アルバイトまたは業務委託契約社員の時給は、研修期間中...

10n2284さん
東京都/ 教育(従業員数 11~30人)
2021/09/16 08:46 ID:QA-0107731 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 3 件

契約社員の退職について

いつも参考にさせていただいております。

定年再雇用後、有期契約社員として2年間勤務していた方から、
本人希望による退職の意思(契約満了日で契約を終了したい)がありました。

会社としては引き続き、現...

かじゅめいさん
大阪府/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2021/09/15 08:16 ID:QA-0107692 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

休職期間後の時短勤務の期間について

いつも的確な回答をありがとうございます。

当法人にうつ病により3カ月の休業を経て、2年3カ月の時短勤務をしている職員がいます。(正職員1日7.5時間隔週土曜日5時間勤務のところ、1日6.5時間土曜勤...

コキアさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2021/09/10 13:01 ID:QA-0107535 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

退職に伴う賃金変更について

この度、部長職の者が自己都合にて退職することになりました。
会社は、引き継ぎや有休消化に伴い
退職する前に部長を変更するとのことです。
この場合、退職するまでの給与について
役職手当が減額するとの事で...

rockonさん
北海道/ その他業種(従業員数 11~30人)
2021/09/10 11:52 ID:QA-0107526 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

退職勧奨

お世話様です。
昨年7月(正確には6月下旬)から休職し、傷病手当を受給している社員に関して
復帰の目途が立たず、今年末で傷病手当受給期間が満了し全くの無収入状態
となるので、弊社の就業規則では当該社員...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2021/09/10 10:11 ID:QA-0107512 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

退職金規定について

 弊社は創業40年超で、現在2代目経営者となって5年です。
創業社長の代で存在したと思われる就業規則は社内に残っていません。
現在の社長が新規に就業規則を作成して、労基署への届出をしましたが、
この就...

ニコラジ幹部さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2021/09/09 17:36 ID:QA-0107461 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

退職勧奨について

 休職中の社員の退職勧奨について質問です。
 現在、転倒による怪我でリハビリ中の社員について退職勧奨をしようと考えています。経緯は下記の通りです。

1)出張先での転倒(退勤直後の私用中)で負傷。
2...

ニコラジ幹部さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2021/09/08 18:04 ID:QA-0107413 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

均等均衡待遇に関して

いつも参考にさせていただいております。
均等均衡待遇に関し、当法人でも検討を進めているところですが、給与や福利厚生等で合理的説明の困難な項目もあり、一定対応をせざるを得ないと考えております。ただ、昨今...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2021/09/08 17:14 ID:QA-0107411 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

確定拠出年金の、勤務年数による制限について

いつも参考にさせていただいております。

最近弊社に応募してきた候補者が
「現職の会社では一定年数勤務しないとそこまで積み立てた確定拠出年金の資産が受け取れない(移換できない?)」とおっしゃるのですが...

むしゃのこうじさん
東京都/ 医療機器(従業員数 501~1000人)
2021/09/07 07:25 ID:QA-0107327 福利厚生 解決済み回答数 6 件

高年齢雇用者の遠隔地勤務規定について

 お世話になります。

 当社では正規従業員が現任地から一定以上の距離にある遠隔地に転勤する場合、転勤手当、単身赴任手当、住宅補助という名目の月例手当を支給しております。

 60歳定年を迎えた後の従...

スイーツ男子さん
長野県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2021/09/03 13:54 ID:QA-0107223 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

定年後再雇用者の契約期間と賃金変更について

いつも参考にさせていただいております。

弊社では、現在60歳を定年と定め、以降は1年ごとに契約更新し、社員が
希望すれば、65歳まで嘱託社員(契約社員)として雇用しております。

賃金に関しては、退...

サティーさん
京都府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2021/08/31 16:58 ID:QA-0107072 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

特定の職員に対する年次有給休暇の運用について

いつも参考にさせて頂いております。

以下、今回のご相談内容です。
介護福祉施設を運営しておりますが、施設現場の人員はコストとの兼ね合いもあり最低の人員で配置しております。
そんな中ですが、体調不良や...

総務一郎さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2021/08/30 09:30 ID:QA-0106981 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

有期雇用契約社員に中途退職された場合の取り扱い

2年半の有期雇用契約で入社した社員が1年半経過後、2週間前の退職届けを提出後、有給休暇取得などで出勤せずに引き継ぎなども行わないまま退職しようとしています。この場合、会社側で対処できることがあれば、社...

ふなっしーさん
沖縄県/ 食品(従業員数 11~30人)
2021/08/30 03:41 ID:QA-0106974 その他 回答終了回答数 6 件

うつ病から復職する社員への評価制度について

復職に向けリハビリ勤務をしている社員がおり、簡単な業務に就かせてみたのですが、任せられそうにはありません。
体の弱いお客様に接する職種のため、今後不完全な状態で業務を任せることは会社としてもできず、業...

イカ2020さん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2021/08/27 14:25 ID:QA-0106923 その他 回答終了回答数 3 件

嘱託社員、契約終了申し出時の退職願の有無について

いつもお世話になっております。
現在62歳で定年退職後、1年契約で嘱託社員として在籍している社員が
おります。
本人より今回で契約を終了したいと申し出が行われた場合、
退職願のようなものを書いてもらっ...

****さん
大阪府/ 機械(従業員数 51~100人)
2021/08/26 11:37 ID:QA-0106866 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

店舗閉店は自己都合か会社都合か

勤務先の店舗が閉店する場合、会社都合退職か自己都合退職か

会社の方針としては
「系列店に移動できます、個人の自由です、自分で決めて下さい」のスタンス

通勤が2時間程かかる場所の為、通えないスタッフ...

カトウ000さん
埼玉県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 31~50人)
2021/08/20 05:32 ID:QA-0106620 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

休業補償給付受給中の退職による離職証明書の記入について

いつも大変お世話になっております。
数か月前の業務災害により、休業補償給付を受給している従業員(月給者)から退職したいという申し出がありました。
この場合の離職証明書への記入方法についてご教示いただけ...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2021/08/19 15:23 ID:QA-0106595 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

死亡した契約社員の給与支払いについて

いつもお世話になっております。
弊社嘱託契約社員(73歳)が病気のためこの8月に逝去致しました。
労働契約は令和2年10月1日~令和3年9月30日となっております。
給与は毎月支給しておりますが、死亡...

****さん
大阪府/ 機械(従業員数 51~100人)
2021/08/19 12:49 ID:QA-0106589 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

突然の配属変更、人事異動の対応について

従業員の配属変更、人事異動について相談させていただきます。

弊社で既存の仕事が業務拡大となることを受けて人事異動が行われましたが、内密な部分が多いのか周囲にも直前まで知らされず急すぎて困っています。...

みやしたさん
静岡県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 31~50人)
2021/08/17 00:33 ID:QA-0106477 人事管理 解決済み回答数 4 件

役員報酬ゼロの場合の社会保険について

合同会社の代表を務めております。
経営不振により私自身の役員報酬の支払いができない為、無報酬にする予定です。アルバイトが数名おり、その方々に給料の支払いをする為、自身の会社は残しつつ、生活の為、私自身...

KLさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 1~5人)
2021/08/16 20:04 ID:QA-0106457 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

休職の対応について

当社の従業員へ休職指示を出した件についてご相談です。

体調不良で病院受診をするという理由で欠勤をした従業員から、家庭内の問題が続出していた影響による精神的な疾患の可能性があるとの報告を受けました。具...

mini091さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2021/08/15 20:41 ID:QA-0106392 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

高年齢雇用継続給付制度について

高年齢雇用継続給付制度についてご教示をお願い致します.
定年退職者が継続再雇用時おいて、高年齢雇用継続給付申請を行いました.
その後、数ヶ月勤務の後、他社へ転職、その報酬も継続再雇用時の弊社同等のレベ...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2021/08/12 12:34 ID:QA-0106383 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

借上げ社宅とその対象者(本拠地制度)について

いつも大変参考にさせていただいております。

現在「借上げ社宅規程」が存在しており、今後も存続の予定ですが、
当社には「本拠地」制度があり、そこで社員間で不公平感が生まれ
つつあります。
「本拠地」と...

人事見習い者さん
兵庫県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2021/08/12 08:34 ID:QA-0106381 その他 解決済み回答数 3 件
3,177件中841~870件を表示