相談一覧

9,772件中7,081~7,110件を表示

フレックス勤務者の半日休暇取得について

いつもお世話になっております。


定例休暇の考え方ですが、午前0時~午後12時を1日として付与するというのが、基本だと理解しています。
この場合、半日休暇の『半日』は午後0時を基点とすると理解してい...

*****さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 501~1000人)
2010/12/07 11:40 ID:QA-0024173 人事管理 回答数 1 件

一般健康診断実施後の措置について

いつもお世話になっております。

①今回の質問は一般健康診断を実施後、医師による診断区分が決定され、医療機関から提供される健康診断結果表に「異常なし・要観察・要再検」など判定されることが一般的であると...

YOさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2010/12/03 16:53 ID:QA-0024143 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

パートから正職員への転換推進について

お世話になります。
以前ご相談させていただいた者です。
その節は大変お世話になりました。

さて、先日県の労働局より雇用管理状況についてのヒアリングを受け、特に大きな問題はなかったのですが、その後局長...

*****さん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2010/12/03 11:36 ID:QA-0024128 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

企画型裁量労働手当て、事業場外みなし労働手当て

お世話になっております。
企画型裁量労働手当て、事業場外みなし労働手当てを事業所、部署ごとに個別に設定することは可能でしょうか。
現在一定の時間を設定し、毎月支給をしております。今回実態を把握した上で...

うえさん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2010/11/29 15:00 ID:QA-0024050 その他 解決済み回答数 1 件

フレックスタイム制のフレキシブルタイムの設定について

フレックスタイム制のフレキシブルタイムの変更を検討しています。現在は、フレキシブルタイムの開始時間が朝の5時、終了時間が夜の10時となっております。開始時間および終了時間それぞれ、最も一般的な時刻は何...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2010/11/29 12:29 ID:QA-0024041 その他 回答数 5 件

懲戒事由のカウントの仕方について

従業員へ制裁として減給をすることとなりました。
①その減給の1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、また、②総額が1賃金支払期における賃金の10分の1を超えてはならない に基づいて減給をします。
その...

munashioさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2010/11/29 11:26 ID:QA-0024032 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

社会保険料の給与天引きに関して

お疲れ様です。
さて、社保の天引きですが、まず算定基礎のタイミングは9月の給与分から変更すべきだったようで、さらに厚生年金の保険料の改定も10月分支払給与から変更すべきだったようで、両方とも11月から...

めしちゅうさん
神奈川県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2010/11/22 12:57 ID:QA-0023928 福利厚生 解決済み回答数 2 件

非常勤職員の有給取得日の考え方

 このたびはお世話になります。
 法人内の事業所間で、非常勤職員の有給休暇の取り扱いについて差異が起こり、検討中です。
 非常勤職員が実際の勤務日に休まれると支障があることから、①夏休み等の事業所の休...

*****さん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2010/11/19 18:43 ID:QA-0023913 アルバイト・パート採用 回答数 3 件

交通機関が事故の場合でタクシーで出勤した場合の費用の負担

公共交通機関の故障や事故等により、所定の勤務開始時刻までに出勤できない場合、通常は、勤務を欠く時間は会社で定める特別休暇を付与し、勤務しないこと認めていますが、例えば、重要な会議や顧客とのアポがあり、...

*****さん
沖縄県/ 保険(従業員数 10001人以上)
2010/11/17 13:12 ID:QA-0023864 人事管理 回答数 3 件

パート社員 社会保険への加入について

いつも利用させていただいております。
この度 弊社で雇用しているパート社員を 社会保険へ加入することとなりました。雇用契約上は 正社員の4分の3以下の水準でしたが実態としてそれを上回る勤務実態となって...

Y Wさん
大阪府/ フードサービス(従業員数 51~100人)
2010/11/16 16:50 ID:QA-0023851 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 4 件

覚書の締結について

個別契約書の内容に、誤りがあったため(勤務先住所の一部脱字等の単純な記載ミス)覚書の締結をする予定です。
1社に対して複数の個別契約書がありますが、共通の項目なため覚書は1枚でも可能でしょうか。
1名...

おもちさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2010/11/15 12:07 ID:QA-0023828 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

新入社員の社宅について

地方出身者の新入社員に対する社宅の適用について相談させていただきます。
地方出身の学生は、東京近郊にある大学に通学するため、学生寮もしくは一人暮らしをしている場合が多いと思います。そのようなケースにお...

ミスターさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2010/11/10 10:55 ID:QA-0023771 福利厚生 解決済み回答数 9 件
9,772件中7,081~7,110件を表示