相談一覧

6,955件中5,461~5,490件を表示

事業所閉鎖の場合の、社員の転勤の扱い方法について

事業所をいくつか閉鎖することになり、閉鎖する事業所の社員を東京本社に転勤させることになります。

因みに閉鎖する事業所に勤務している社員は、現地事業所採用の者と、東京本社採用で、転勤規定により借上社宅...

*****さん
神奈川県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2009/12/02 17:50 ID:QA-0018418 福利厚生 回答数 1 件

通勤途中の交通事故について

社員が通勤途中で交通事故にあいました。
自転車に乗っていたところ、自動車に引っ掛けられ転倒。
状態は、顔面擦り傷、左肩脱臼、一時的な記憶喪失。
自宅療養3~4日とのことです。

この場合、労災の手続き...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2009/12/02 11:56 ID:QA-0018407 その他 解決済み回答数 3 件

改正男女雇用機会均等法に伴う妊婦の不利益扱いについて

当社の契約社員が妊娠をし、切迫流産の危険性があるとのことで、母性健康管理の観点から休業させています。この休業については、年次休暇、年次休暇を使い切った場合は事故欠勤(傷病以外の理由による欠勤)の扱いと...

*****さん
愛知県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2009/12/02 11:12 ID:QA-0018402 人事管理 解決済み回答数 1 件

癲癇の従業員を持つ会社の対応・配慮について

いつも参考にさせていただいております。
早速ですが、当社は企業の社員食堂の調理業務を受託運営する会社です。てんかんを患っているパートタイマーがいるのですが、勤務中に数度倒れることがあり、本人はてんかん...

マッコリさん
東京都/ フードサービス(従業員数 3001~5000人)
2009/11/30 15:49 ID:QA-0018369 人事管理 回答数 1 件

就労日を減らした場合の未消化年休について

来年3月で期間満了となる有期契約労働者の未消化年休について、ご教示いただきたいことがあります。

1年の期間を定めた労働者ですが、今年度の週5日勤務の就労条件から、週1日に変更の上、契約を更新する予定...

*****さん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 501~1000人)
2009/11/30 11:15 ID:QA-0018364 人事管理 解決済み回答数 1 件

年齢制限禁止に関して

こんにちは。

応募・採用の際に、年齢制限が禁止になっているのは
知っているのですが、応募者管理の都合上、お電話で
受け付けたものには、「名前」「現在の職業」「年齢」を
聞くようにと言っています。
応...

人事担当歴若干さん
大阪府/ マスコミ関連(従業員数 51~100人)
2009/11/25 20:41 ID:QA-0018320 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件

派遣社員が合同労組に加入し、団体交渉を図ってきた場合

いつも参考にさせていただいています。

早速質問ですが、当社に派遣されている派遣社員数名が、派遣期間終了の直前に民間の合同労組へ加入し、派遣先である当社に対し団体交渉の申し入れをしてきました。

この...

*****さん
兵庫県/ 輸送機器・自動車(従業員数 10001人以上)
2009/11/25 14:15 ID:QA-0018309 その他 解決済み回答数 3 件

新型インフルエンザに罹患した場合の取扱について

弊社では、ある企業の工場内において業務請負を行っておりますが、請負元企業では、家族が新型インフルエンザに罹患した場合は1週間の出勤停止にする規定のため、請負業務を担当している弊社従業員に対しても家族が...

ハルくんさん
千葉県/ 化学(従業員数 101~300人)
2009/11/24 17:34 ID:QA-0018292 その他 解決済み回答数 1 件

健康に不安のある応募者への対応について

いつもお世話になっております。

この度新卒の方で採用を考えている学生がいるのですが、蕁麻疹の持病があるとの報告を受けています。
週に1度の服薬が必要とのことなのですが、これが業務にどの程度影響を及ぼ...

*****さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2009/11/24 13:01 ID:QA-0018288 新卒採用 回答数 1 件

定期健康診断の業務委託契約書について

 定期健康診断を委託する検診機関と事業所との間で交わす業務委託契約書に収入印紙は必要でしょうか。
 厚生労働省の特定健康診査・特定保健指導に関するQ&A集 市町村国保ベースの集合契約34の回答に人間ド...

*****さん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2009/11/24 09:35 ID:QA-0018279 その他 解決済み回答数 1 件

抵触日を迎える派遣スタッフに関して

お世話になります。
弊社の事業所(派遣先)で、もうすぐ抵触日を迎える派遣スタッフがおります。
弊社としてはそのスタッフに直接雇用の申し込みを検討しておりますが、派遣会社(派遣元)としては実務的に紹介予...

*****さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2009/11/19 09:55 ID:QA-0018247 人材派遣・業務請負 回答数 1 件

抵触日を迎えたスタッフの直接雇用申し出義務について

いつもお世話になっております。
労働者派遣契約に関しての質問です。
ある事業所で派遣スタッフを2名受け入れております。
当該業務抵触日を2010/3/1に迎えるにあたり、直接雇用の申し出を検討しており...

*****さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 301~500人)
2009/11/18 10:44 ID:QA-0018229 人材派遣・業務請負 回答数 1 件

クラブ活動時の管理に関するリスクについて

現在、弊社では社員会からの補助の元、いくつかのクラブが活動しておりますが、活動に関しての会社の管理範囲、責任についての相談になります。

「野球部が、レンタカーなどを使ってみんなで練習試合に行く」、「...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2009/11/18 10:41 ID:QA-0018228 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件
6,955件中5,461~5,490件を表示