相談一覧

9,772件中3,841~3,870件を表示

正規雇用社員と契約をそのままに業務委託契約を結ぶことは可能か

現在、正規雇用(正社員)を行っている社員と
そちらの業務をそのまま遂行しながら別の業務で
業務委託契約を結びたいという依頼がありました。

こちらの雇用契約(正規雇用と業務委託としての同時契約)
は可...

COAEさん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2018/08/01 16:55 ID:QA-0078156 人事管理 回答終了回答数 3 件

2019年4月施行の改正労基法の義務、罰則の関係について

いつも大変参考にさせて頂いております。

さて、表記について社内でも整理を行っているのですが、細かい点で確実に認識できていない点がありました。
当方の認識で相違ないかご質問させて頂きたく存じます。

...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2018/08/01 14:26 ID:QA-0078150 人事管理 回答終了回答数 1 件

人数規模による対応に関しまして

知識不足の私に教えてください。

この度、派遣スタッフを直接雇用に切り替えるのですが、事業所の従業員数が増えることによって対応することが変わると思います。 ※50名以上で産業医1名を選任等
現状200...

若輩者さん
大阪府/ HRビジネス(従業員数 1001~3000人)
2018/07/31 20:41 ID:QA-0078135 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

労働者代表の特別条項発動時の対応について

常々拝見させていただいており、参考にさせていただいております。

この度のご相談ですが、36協定で締結している特別条項の発動を行う場合、該当者への事前通知と労働者代表との協議・承認が必要かと思います。...

bmwmdさん
東京都/ 医療機器(従業員数 501~1000人)
2018/07/30 16:19 ID:QA-0078091 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

休養室の設置義務について

お世話様でございます。 いつも参考にさせていただいております。

弊社のアメリカ本社が買収をした都合で現在日本にはグループとして3法人存在しております。それぞれが登記し、オフィス所在地も会計上も日本に...

*****さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2018/07/30 09:52 ID:QA-0078077 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

職場復帰の原則について⇒何故、元の職場へ復帰が原則なのか?

いつもお世話になっております。
タイトルの件、質問させていただきます。

メンタルヘルス不調で休職した後の職場復帰について、うかがいます。

 1.職場復帰の原則、何故、元の場所(職場)なのか?
  ...

健康管理担当さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2018/07/27 20:28 ID:QA-0078063 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

特定の社員の日曜勤務に対する処遇について

当社は一般の会社と同じく、月~金の勤務で土曜と日曜は休みです。
そうした中で、ある新しい受託業務が土曜と日曜に作業が発生することとなりました。
よって、全社員の中である特定の社員のみ(1~2名)を、例...

くわなみえさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 31~50人)
2018/07/27 14:03 ID:QA-0078055 人事管理 解決済み回答数 4 件

嘱託社員は出向させることが可能ですか

いつもありがとうございます。
この度、子会社へ出向させていた社員が定年を迎え、1年間の嘱託契約を結ぶことになりましたが
出向はそのまま継続することが可能でしょうか?
またその際は、嘱託としての雇用契約...

*****さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2018/07/27 10:42 ID:QA-0078048 人事管理 解決済み回答数 3 件

建設業の一人親方を雇用に変更する場合

お世話になります。

ある程度継続的に建設の現場に入っていただいている一人親方がいるのですが、その方を労働者にすることを考えています。
ただし、その場合でもあくまで現場ごとの有期契約のため、なるべく社...

多数親方さん
神奈川県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2018/07/26 12:03 ID:QA-0078028 人事管理 解決済み回答数 2 件

出勤時間に関する指導 (始業準備時間)

いつもお世話になりありがとうございます。
社員の出勤時間に関する指導について相談致します。

9:00~17:30勤務の会社です。
一般事務職の社員ですが、毎日9:00丁度か、少し遅れるくらいに
席に...

新井 淳子さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2018/07/26 10:28 ID:QA-0078023 人事管理 回答終了回答数 3 件

代休による控除とみなし残業の相殺

弊社では、みなし残業を45時間としています。
あわせて、代休制度も設けています。

問題は、たとえば月に1回法定外休日労働を行ったとしても、45時間に吸収されるため支給額が増えないのに対し、翌月以降に...

あかいひのまるさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2018/07/25 15:19 ID:QA-0078015 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

ユニオンショップ協定による組合加入について

当社は、労働組合とユニオンショップ協定を締結しています。
新入社員で、今月7月に共産党に入党した正社員がおります。

当社は、試用期間4か月です。

試用期間中は、組合員にすることができず、試用期間終...

ボンベさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 10001人以上)
2018/07/25 11:07 ID:QA-0078004 人事管理 回答終了回答数 2 件

振替出勤日に有給休暇の取得は認めなければならないか等

いつもお世話になっております。

当社で諸事情において振替休日、またその振替出勤日を設定しました。

当社は完全週休2日制であり、一日の所定労働時間は8時間のため
振替出勤日は休日割増はつかないが、
...

****さん
広島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2018/07/23 15:58 ID:QA-0077976 人事管理 解決済み回答数 1 件

出向受入者 勤務管理について

お世話になります。

当社が受け入れている出向者の勤務管理についてご相談いたします。

契約では、勤務時間・休憩・欠勤等には当社の規則によるものとして
おり、労災保険の付保も当社が行うこととしておりま...

ネームニックさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2018/07/23 11:56 ID:QA-0077969 人事管理 解決済み回答数 3 件

社員旅行の日に有給休暇の一斉付与をあてることはできるか

社員旅行(費用は会社もち、強制力あり)にこれまで土曜日出勤のところを使って、土日で行っていました。従業員側から、金土にすることはできないのか?という要望が出されています。
1日は土曜日出勤のところをあ...

もいちゃんさん
神奈川県/ 医薬品(従業員数 31~50人)
2018/07/19 14:41 ID:QA-0077911 人事管理 解決済み回答数 3 件

事業所ごとの従業員との協定

各種労使協定においては事業所ごとに締結するものがあると思うのですが、
以下の協定につき、事業所ごとに締結が必要なものについてご教示ください。
<前提>
・労働組合は無し
・協定の内容はすべての従業員に...

山形の人事部さん
山形県/ 輸送機器・自動車(従業員数 31~50人)
2018/07/18 11:45 ID:QA-0077888 人事管理 解決済み回答数 1 件

2019年4月より施行の年次有給休暇の取得義務について

平素は大変参考にさせて頂いております。

さて、働き方改革に係る法案も交付さて、次年度から数々の対応が発生してくるわけですが、表記について初歩的な点で理解が至っていない点があり、ご質問したく存じます。...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2018/07/17 14:41 ID:QA-0077877 人事管理 回答終了回答数 3 件
9,772件中3,841~3,870件を表示