無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

休業中の給与控除について

いつも大変参考にさせて頂いております。

さて、育児休業などの長期休業の社員の給与処理で発生するマイナス給与の処理についてご相談したく存じます。

育児休業など長期休業で賃金の支払いがない場合も、住民税や財形貯蓄、団体扱いの生命保険・損害保険などの控除でマイナス給与が発生するケースがあります。

団体扱いの生命保険・損害保険については契約によって中断ができないケースもありえますが、少なくとも住民税や財形貯蓄については中断手続き可能かと思います。

このうち住民税は総務・給与計算担当者でも普通徴収扱いにできますが、財形貯蓄については当該社員によ
る手続きが必要となります。
相当期間呼びかけても社員が手続きを行わない場合、会社としては金融機関へ立替払いを続けていることとなり、当該金額に係る預金金利相当の損失を一社員の故意・過失により受けているというとらえ方もできると思います。

休業時の財形の中断手続きの徹底を帰すため、上記のような場合何らかのペナルティを課すことは可能でしょうか?ちなみに当社の服務規程では「身上異動等の変更があった場合は、その日から5日以内に、その旨を所定の様式で届出すること」としています。

そもそも論的な質問で恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。

投稿日:2020/07/07 10:00 ID:QA-0094872

着眼大局さん
静岡県/医療・福祉関連(企業規模 10001人以上)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

休業中社員の不払・遅延への対応

▼先ずは、長期休業に伴う、本人加入の諸制度に関する継続拠出等、被用者に対する(警告的)督促を、淡々とした方式とトーンで申し伝えましょう。
▼そして、本人の対応次第で、シッカリした態度で、会社として応分の措置を採ることになる旨を、申渡しましょう。その辺は、軟硬使分け処です。

投稿日:2020/07/07 15:16 ID:QA-0094880

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2020/07/13 13:31 ID:QA-0095055参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、休業中という事でもありますので、対応としましては事情を確認された上で手続きに関しまして何らかの支援が必要な場合には採られるべきといえます。また、こうした事例の扱いについて財形貯蓄をされている金融機関へご相談されてみるのもよいでしょう。

休業中である以上会社の指揮命令下にない状況ですので、少なくとも通常勤務時のような制裁措置については避ける必要がございます。また育休であれば休業期間終了予定も分かるはずですので、事後での対応も行い易いものといえるでしょう。

投稿日:2020/07/07 17:34 ID:QA-0094893

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2020/07/13 13:32 ID:QA-0095056参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード