無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

構内請負会社との賃貸借契約に関して

自社工場内で仮設建築物を製造している会社です。構内で工程や作業ごとに区分を儲け、10社ほどの請負会社に作業していただいております。
作業スペースなどについてきちんとした賃貸借契約を結んでいなかったため、契約書を作りなおそうとしています。現状、材料については弊社から無償支給しているのですが、資材(例えば溶接に使用する溶接ワイヤーといった、必ずその作業に必要となるもの)については、無償支給はできないとの話を聞きました。
無償支給はできないのでしょうか。また、無償支給できるものとできないものの区分があればお教えください。また、賃貸借契約書にはどのように記載すればよいのでしょうか。

投稿日:2007/06/11 10:58 ID:QA-0008713

*****さん
千葉県/その他業種(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

構内常駐請負会社との契約について

■自社構内において常駐作業をしてもらっている業者との契約は「請負契約」だと推測しますが、資材を請負会社の自己調達とするか、御社からの無償支給とするかについては、当事者間で自由に契約することが出来ます。
■作業スペースの有償化はコアとなっている「請負契約」との関連を明確にした上で、賃貸借契約書を締結されるとよいでしょう。なお、最初の資材の調達問題は、請負契約の問題で、賃貸借契約とは関係のない事項です。

投稿日:2007/06/11 21:33 ID:QA-0008729

相談者より

早速ご回答いただき、ありがとうございます。問題点をよく把握していない部分がありましたので、再度検討したいと思います。

投稿日:2007/06/13 09:26 ID:QA-0033488参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料