有期雇用者の異動について
いつもお世話になっております。
1年間の期間で契約を締結している有期雇用の方の
異動について、ご相談です。
当社では、有期雇用の方と雇用契約を締結する場合、所属部署・勤務地・業務内容を記載しております。
加えて「甲(当社)の必要に応じ、所属部署、または業務内容の変更を命ずることがある」とも記載しておりますが、実際に異動を命じる際は、本人の了承を得る必要はありますでしょうか。
また、通常正社員の場合、異動の内示は異動日の5営業日前に行っておりますが、有期雇用の方も同様に5営業日前でいいのでしょうか。
勉強不足で申し訳ございませんが、ご教授いただけると幸いでございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2018/09/11 13:48 ID:QA-0078972
- さちこさん
- 東京都/不動産(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
雇用契約書、就業規則に異動ありということでしたら、恣意的な理由(辞めさせるのが目的等)や、あるいは本人に相当な理由がない限り、業務命令で可能です。
ただし、その場合、同一労働同一賃金の問題がありますので、処遇等で正社員と有期雇用者での違いはなにかを確認しておくことです。
投稿日:2018/09/11 21:27 ID:QA-0078981
相談者より
小高様
回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
異動を検討する際は、正社員との業務の違い等を考慮したうえで検討したいと思います。
投稿日:2018/09/12 09:12 ID:QA-0079000大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、異動については雇用契約書に記載されていますので、改めて当人の同意を得る必要はございません。
そして、異動内示の日に関しては法的な定めがございませんので、5営業日前でも差しつかえございません。但し、遠方の地へ異動となる場合ですと実務上影響が生じてしまいますので、移動する上で余裕のある日程で内示を出されるべきといえます。
投稿日:2018/09/12 00:19 ID:QA-0078995
相談者より
服部様
回答ありがとうございます。
内示のタイミング等が気になっていたのですが、問題ないようで安心いたしました。
参考にさせていただきます。
投稿日:2018/09/12 09:14 ID:QA-0079002大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
契約期間途中での所属異動について 弊社では、パート契約の社員がおり... [2008/09/26]
-
人事異動拒否 就業規則で人事異動についての規... [2010/06/22]
-
異動者の評価について 異動者の評価についてご教授お願い... [2007/11/19]
-
労働条件の異なる他への異動時処遇について 店舗販売員がこれまでに2度ほど客... [2005/08/17]
-
社内での人事異動について 人事異動について質問させてくださ... [2010/09/25]
-
異動による役職手当の変更 異動辞令があり、別部署へ異動とな... [2023/02/12]
-
異動に伴う減給 配属部署で中々力が発揮出来ずにい... [2006/07/03]
-
異動前の名刺の使用について 人事異動決定後、異動日より前に、... [2020/03/11]
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
人事異動 ローテーション(人事異動)のタイ... [2006/06/22]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
異動の挨拶状(社内)
別の部署に異動になる際、元の部署に送る挨拶の例文です。
異動の挨拶状(社外)
社外向けに異動の挨拶をするための文例です。
身上異動書(見本2)
住所・連絡先の変更や家族に関する事項などを届け出るための身上異動書です。
業務引継書
異動などで引継が必要になった際に、業務を整理し後任を割り振るための書類です。