派遣採用稟議の起案部署の是非
無期雇用の派遣社員を採用する際、
稟議は人事部が起案すべきか配属部署が起案すべきか
悩んでいます。
本来、採用に関する上申は人事部がするべきだと考えますが
請負と同じように各部署が起案するのが妥当と
捉える面も出てきました。
職場見学→合意→稟申→契約書締結→台帳管理→契約更新管理
等一連の管理は人事部の仕事と考えますが
別の見方もありますか?
宜しくお願いします。
投稿日:2015/11/10 08:51 ID:QA-0064132
- *****さん
- 兵庫県/電機(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、法的にはどの部署が担当しても差し支えはございません。重要な事柄は法令違反をされない事ですので、あくまで会社内部で決められるべき事柄になります。
その上で申し上げますと、派遣社員とはいえ「人」に関わる事柄であり労働法令の知識も求められますので、人事部で取り扱うのが妥当ではというのが私共の見解になります。
投稿日:2015/11/10 09:42 ID:QA-0064134
相談者より
早々にご回答いただきましてありがとうございました
投稿日:2015/11/10 14:20 ID:QA-0064146大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
「職務分掌」と「責任権限」規程が整備されていれば自づから回答が
▼ 業種・規模に関らず、業務処理の統一化は、スムーズ、且つ、効率的な組織運営に不可欠です。とりわけ、「職務分掌」と「職務責任権限」に関する規程は欠かすことができません。前者は、組織間の業務重複や、取りこぼしを防ぎ、後者は、役職者が必ず行わなければならないこと、絶対やってはいけないことを明記した重要な規則です、
▼ 堅い話から入りましたが、ご質問のようなレベルの問題も、この2規程が整備されていれば、どの「部署」の、「誰」が「責任と権限」ともって行うべきかは、シッカリ推測できる筈です。規程がなければ、十人十色の意見だって出てきます。会社組織としては機能不全の状態に陥るかも知れません。整備ができれていれば、どの部署の誰が責任をもって対処し、決定すべきか、自づから明らかになる筈だと思います。
投稿日:2015/11/10 12:47 ID:QA-0064142
相談者より
ご回答いただきありがとうございました。
投稿日:2015/11/10 14:23 ID:QA-0064147大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
採用権について
結論からいえば、会社の規模や人員構成等により異なります。
管理監督者というのは採用権も持ち合わせているのが要件の一つですから、
管理監督者等が配属部署にいれば、現場で起案することも十分に考えられます。
現場で働くわけですから、現場に権限移譲した方がスムーズなケースもあります。
会社として、どちらがより機能しやすいのかで判断して下さい。
投稿日:2015/11/10 14:09 ID:QA-0064145
相談者より
ご回答ありがとうございました
投稿日:2015/11/10 14:42 ID:QA-0064148大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
【2010年度入社】 新卒の採用単価について [2009/09/17]
-
嘱託社員の採用について 現在、役員運転手がおりますが、退... [2017/01/12]
-
無期雇用の転換について 来年の4月1日以降契約期間の定め... [2017/05/27]
-
新卒採用を行うメリットとは 当社では現在中途採用のみ行ってお... [2004/10/28]
-
裁量労働制を採用されている人材をダブルワークにて採用に関して 採用に関してのご質問になります。... [2023/06/07]
-
採用の秘訣 専門商社ですが採用の質量ともに苦... [2021/10/18]
-
常用型派遣について いつも利用させていただいておりま... [2013/12/26]
-
募集人数と採用人数について 新卒採用活動中です。募集人数を5... [2006/02/22]
-
採用アウトソーシングについて 採用のアウトソーシングを受託した... [2008/11/12]
-
期間工採用について いつも利用させていただいています... [2009/10/27]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
採用稟議書(採用決定時)
社内の関係者に、選考の進んだ応募者について、採用をするかどうかを諮るための稟議書です。
採用稟議書(募集開始時)
採用活動を開始する際に、採用条件について稟議するためのテンプレートです。
採用内定通知
採用内定通知書です。
最後の一文がポイントです。是非ご利用ください。
採用ジャーニーマップシート(中途採用版)
中途採用時に便利な採用ジャーニーマップシートです。人材要件の整理などに役立ちます。