有休休暇付与の仕方
当社では契約社員(パート)の契約期間は6ヶ月更新で行っております。
有休休暇の付与については4月1日・10月1日と1年間の有休日数を分割して付与しています。
例、10年の勤務者については年間20日付与のところ
4月・10月の更新月に各10日付与
有休休暇は年間付与で例のような付与方法は間違っていると思うのですが。
ご教授お願いします。
投稿日:2013/01/23 12:51 ID:QA-0052956
- 見習い人事さん
- 愛知県/商社(専門)(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
御相談の件ですが、法定の年次有給休暇につきましては出勤率8割以上の従業員に対し入社後半年経過後に法定の日数を付与し、その後は1年経過毎に法定の日数を付与することになります。
従いまして、こうした付与時期を一部繰り上げて分割付与する分には差し支えございませんが、分割した結果法定時期より付与が遅れる日数分が生じますと労働基準法違反となりますので注意が必要です。
投稿日:2013/01/23 13:30 ID:QA-0052957
相談者より
早々のご対応ありがとうございます。
投稿日:2013/01/23 13:48 ID:QA-0052959大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
上記回答の追加
上記回答について補足しますと、一旦分割付与した場合には、次回の付与時期は最初に付与した日の方から1年経過後となります。従いまして、分割付与し続けることは出来ません。
投稿日:2013/01/23 13:35 ID:QA-0052958
相談者より
ご回答ありがとうございました。
早速対応したいと思います
投稿日:2013/02/14 13:14 ID:QA-0053330大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
権利発生日に年間の全日数を付与しなければならない
個人別に、 4月付与組と10月付与組に分けるのは問題ありませんが、 同一個人に対して分割付与することは、 年次有休が年度ごとに発生する権利であることに鑑み、 ご推定の様に、誤った与え方です。 権利が発生した時点で年間の全日数を付与しなければなりません
投稿日:2013/01/23 13:49 ID:QA-0052960
相談者より
早急に変更いたします。
ありがとうございました。
投稿日:2013/01/23 13:52 ID:QA-0052961大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
休日と休暇 休日と休暇の定義(違い)を詳しく... [2007/04/09]
-
契約社員(フルタイム)の有休付与 いつもお世話様です。さて、当社に... [2009/02/25]
-
有給休暇の半日付与は何日まで認められるのか お恥ずかしいのですが、有給休暇の... [2010/02/25]
-
半日の有休扱いについて 有休をつける時に半日公休、半日有... [2023/11/28]
-
契約社員の有休付与日数 お世話様です。さて、有休付与日数... [2010/11/26]
-
有休消化率 今さらの質問でしたら申し訳ありま... [2009/01/13]
-
有休の付与日数について いつもお世話様です。さて、有休の... [2012/11/15]
-
年次有休休暇斉一付与 年次有休休暇斉一付与についてお伺... [2008/04/11]
-
半日単位有休の賃金について 半日単位の年次有給休暇の賃金につ... [2018/04/27]
-
有休付与について 下記従業員が2月1日から2月15... [2011/01/05]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
傷病休暇規定
年次有給休暇とは別に、傷病を理由として休暇を取れる傷病休暇を就業規則に盛り込むための文面です。
休暇管理表
従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。
夏季休暇について
長期休暇の休暇期間、休暇取得日数、留意点について、社内にお知らせする案内文の文例です。
労働者派遣基本契約書
労働者派遣契約を締結するときに、個別契約とは別に定める基本契約の例です。