年金について
老齢基礎年金の平成17年度価格は794,500円ですが、①何年間納付すれば、同金額になるのでしょうか?②仮に25年とした場合、残り15年間の納付は、794,500円にアドオンで給付されることにはなるのでしょうか?
投稿日:2006/02/26 02:31 ID:QA-0003832
- 人事担当さん
 - 東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 5001~10000人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
					- 瀬崎 芳久
 - 瀬崎社会保険労務士事務所 所長
 
年金について
老齢基礎年金の年金額が794,500円になるためには、保険料の納付済月数が480月(40年)あることが必要です。
投稿日:2006/02/26 22:09 ID:QA-0003834
相談者より
②に関しては如何でしょうか?例えば、43年加入した場合は794,500円を上回ることになりますか?
投稿日:2006/02/27 00:21 ID:QA-0031555参考になった
プロフェッショナルからの回答
					- 瀬崎 芳久
 - 瀬崎社会保険労務士事務所 所長
 
年金について
老齢基礎年金の年金額の上限額は794,500円です。年金額がこれを上回ることはありません。
投稿日:2006/02/27 10:52 ID:QA-0003839
相談者より
投稿日:2006/02/27 10:52 ID:QA-0031557参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                障害基礎年金                従業員から、「母が老齢基礎年金を... [2008/01/29]
 - 
            
                年金の請求について                特別支給の老齢厚生年金を受けてい... [2017/10/26]
 - 
            
                年金の繰り下げ支給について                老齢年金、老齢厚生年金の繰り下げ... [2008/04/18]
 - 
            
                (年調)扶養親族が公的年金を受給している場合の金額確認について                首記の件、年末調整についてご教示... [2009/12/03]
 - 
            
                年金制度について                私は子供のいるサラリーマンで、万... [2010/01/07]
 - 
            
                在職老齢年金について                従業員に説明する為に、おおよそで... [2006/03/09]
 - 
            
                確定給付企業年金における予定利率の設定について                確定給付企業年金において、年金財... [2015/12/01]
 - 
            
                健康保険の被扶養者と年金額改定通知書                年金をもらっている者を政府管掌健... [2006/04/08]
 - 
            
                平成27年10月に行われた国家公務員共済組合と厚生年金の統合                当社に平成27年9月以前から国家... [2017/01/30]
 - 
            
                厚生年金基金からの年金の支給停止                厚生年金基金からの年金のことで教... [2006/08/24]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。