無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

日本年金機構にマイナンバー提出は必ずしなければなりませんか?

日本年金機構にマイナンバーを提出したくないという社員が複数名居ます。
日本年金機構からは社員のマイナンバーを提出するように何度も手紙が来ます。
必ず提出しなければなりませんか?
日本年金機構はマイナンバーをどのような理由、何に活用するかなど明確な文章なしです。
ただ社員のマイナンバーを提出をするようにという文章だけです。
日本年金機構がマイナンバーを提出するように求めている該当社員に伝えたところこの様な質問がありました。
日本年金機構は社員のマイナンバーを提出させて
何に活用するおつもりでしょうか?
日本年金機構はマイナンバーでどこまで把握できますか?
税金を納めているか、前職は何処か、実家暮らしか、一人暮らしか、前職現職の所得知られるのかなどなど全て分かるのか。どこまで日本年金機構が見ることが出来るのかが不安。

個人情報が漏れないか不安

などと言ってマイナンバーを提出拒否している社員が複数居ます。

マイナンバーを提出拒否している社員が複数いる事を日本年金機構の担当者に理由も伝えましたが提出してくださいとマイナンバー提出されていない社員に強制だと伝えるように言われましたが社員からは提出拒否をすると言われました。

投稿日:2025/11/04 19:30 ID:QA-0160204

xytjagaさん
北海道/運輸・倉庫・輸送(企業規模 5001~10000人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

井上 久
井上 久
井上久社会保険労務士・行政書士事務所 代表

ご回答申し上げます。

ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 1.結論:原則として提出義務があります 日本年金機構が事業主に求めている「従業員のマイナンバー提出」は…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2025/11/05 10:39 ID:QA-0160220

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
相談に回答する方はこちら

会員登録すると質問に回答できます。
現場視点のアドバイスや事例などの共有をお待ちしています!