無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

人材紹介会社への賠償請求は可能か?

名古屋勤務のサービス部長を採用しましたが、解雇を決めました。入社2か月です。

1)当社のスピードについて来れない。動きが全般的に遅い。
2)Word Excelの操作が遅く、入力ミスが多い。
3) 前職時代の新たな顧客を連れてこれていない。
4)出張を嫌がる。面接では出張は得意と申告していましたが、東京への出張も気分が悪いとか、微熱があるなどと理由をつけて拒否していました。

以上が解雇理由です。紹介会社から受け取った職務経歴書や面接時には発見できませんでしたが、新卒で入社して20年の課長や係長の方が能力がどう見ても高いので、社内でも不協和音が出始めていました。しかしながら、本人は勤務開始早々の退社はできないとして、合意退職には持ち込めませんでした。

人材紹介会社との契約では払戻の規定はありますが、会社都合の場合は紹介料金満額は戻りません。自己都合退社ですと3か月以内の退社の場合は満額払い戻しです。

このような人物を紹介した紹介会社に紹介料金満額を払わせようかと思いますが、はたして請求できますか?

投稿日:2009/03/14 11:04 ID:QA-0015549

*****さん
東京都/半導体・電子・電気部品(企業規模 11~30人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

交渉について

B001180の件と似たようなご状況になるかと存じますが、この部分はいかがでしょう。

1)当社のスピードについて来れない。動きが全般的に遅い。
2)Word Excelの操作が遅く、入力ミスが多い。
選考段階で測るべき点で、当人、人材会社の責任追求は難しいでしょう。

ただ
3) 前職時代の新たな顧客を連れてこれていない。
につきましては、どのような合意をしていますか?人材会社にこの点は確認されていますか。契約的な縛りは出来ないでしょうが、この点も担当コンサルタントと確認されているのであれば、なぜ顧客をもって来れないのか、人材会社に説明させることで、責任を問えるかも知れません。

4)出張を嫌がる。面接では出張は得意と申告していましたが、東京への出張も気分が悪いとか、微熱があるなどと理由をつけて拒否
業務命令ですので、就業規則に従い、処罰をされてはいかがでしょう。またそのような人格的瑕疵についても人材会社に説明を求めてはいかがでしょうか。

まず採用につきましては、一義的に御社の責任と決断において実行されたことになり、履歴書類等に虚偽がなければ、それを見抜けない責任を人材会社に問うことは難しいと思います。
ただ人材会社として、あまりに誠意の無い対応のように見えますので、まず交渉をしてみて下さい。特に紹介したコンサルタントに今回の問題点をどのように御社が伝えていたか、メールの送受信記録等ございませんか?

私は「戦略的採用」を提唱しておりますが、どうしても出てしまう採用時の齟齬を、いかに減らすかという、コンピテンシーを重視した選考の実現を目指して下さい。

この不況。人材会社はいくらでもある訳で、誠意の無い対応をするような会社との取引見直しも良いかと思います。

投稿日:2009/03/14 14:05 ID:QA-0015552

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
出張規定

従業員の出張について、可否の判断、交通手段、旅費のルールを定めた規定例です。自社に合わせて編集してください。

ダウンロード
関連する資料