無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

承諾書受領後の内定取り消し

内定通知後、学生から承諾書を受領、その後メール・電話で連絡をとるが一切連絡がとれない状況。1ヶ月が経過した時点で、内定取り消しの連絡をしたことがありますが、問題ないでしょうか。他の相談で承諾書受領前に連絡が取れなくなった場合は、それなりの対応を行ったうえで、内定辞退という判断をするという回答がありましたが、受諾後も同様に考えてよいかご教授ください。

投稿日:2009/02/12 16:38 ID:QA-0015168

*****さん
東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

承諾書受領後の内定取消し可能条件

■他の相談というのは、07/09/20付・E000095か、07/11/19付・E000098 かと思いますが、今回のご相談でとは、承諾書の有無と雇用環境の激変が異なっていますね。内定通知後、学生から承諾書を受領した時点で、一旦、始期付解約権留保付ながら、雇用契約は成立していると理解すべきでしょう。
■就労の始期が大学卒業後であり、それまでの期間については、一定の内定取消事由に該当することにより、当該内定を解除できるとする説が有力です。「一定の内定取消事由」とは、① 客観的な合理性があり、② 社会通念上相当であると認められ、かつ ③ 解雇権濫用に当たらない、という条件を満たすことを指します。
■さて、この観点から、御社のご対応が十分か否かは、ご説明からは判断しかねます。本人の住居への直接訪問を含め、更に具体的な連絡についての努力が必要なのではないでしょうか? 経済環境の劇落滑降に直面して取消したいお気持ちがあるかどうかは分りませんが、、手抜き対応だけは避けて下さい。

投稿日:2009/02/13 14:38 ID:QA-0015185

相談者より

 

投稿日:2009/02/13 14:38 ID:QA-0035960参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
内定通知書

候補者に内定を通知するためのテンプレートです。リスクに備え、法令に反しない限りで内定を取り消す場合の事由を付記しています。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード