新卒入社者に対する奨学金返還支援(代理返済)制度
いつもお世話になっております。
さて、弊社では、福利厚生の一環として、新卒入社者に対し奨学金返還支援(代理返還)制度の導入を検討しております。
さらに全社員に企業型確定拠出年金を導入も検討しております。
その際、奨学金返済支援を行う社員について支援期間中に限って、企業型確定拠出年金の掛け金(社員一律定額)を減額することは問題ないでしょうか。
確定拠出年金の掛金を奨学金返済支援の原資に充当することになります。
奨学金サポートが終了しますと掛金を他の社員と同じ水準に戻します。
ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2025/02/20 20:31 ID:QA-0148786
- HRHAMさん
- 東京都/コンサルタント・シンクタンク(企業規模 31~50人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、当事案に限らず、全く異なる制度の原資として差し引かれる措置に関しまして…
投稿日:2025/02/21 21:33 ID:QA-0148823
相談者より
ご回答を有難うございました。
承知いたしました。もし、どうしてもということになりましたら弁護士の方にご相談することといたします。
ご対応をいただき、誠に有難うございました。
投稿日:2025/02/25 09:55 ID:QA-0148849大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
入社式と入社日は違う日でもよいのか? たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
-
入社辞令を出す時期について 新卒採用者および中途採用者への入... [2023/07/17]
-
奨学金返還支援(代理返還)制度について 弊社では、福利厚生の一環として、... [2023/10/05]
-
社内貸付金の返済完了時の書類 社内貸付金の返済を給与天引きでお... [2008/03/26]
-
奨学金支援制度について お世話様になります。現在、弊社で... [2018/06/28]
-
確定拠出年金で脱退一時金を受け取れる場合の条件 当社では企業型確定拠出年金を採用... [2006/05/22]
-
選択制確定拠出年金 当社では、現在、退職金の一部を確... [2013/03/14]
-
新卒者の入社日について 4月1日が休日にあたる場合は、翌... [2006/03/27]
-
奨学金の返還補助金支給について 標記の件ですが、この度奨学金の返... [2022/05/06]
-
入社一時金制度について 入社一時金制度について相談させて... [2009/10/02]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
返済の督促状(見本2)
他社に返済の督促をするための文例です。
身元保証書
入社時に使用する身元保証書です。
資格取得支援制度申請書
資格取得支援制度を敷いた際に用いる申請書のテンプレートです。
入社手続きのご案内(新卒採用者用)
新卒採用者に入社手続きを案内するためのテンプレートです。