無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

退職勧奨について

いつも大変お世話になっております。
ご教授頂きたく投稿させて頂きます。

無期雇用派遣社員4名(フルタイム1名、パーとタイム3名)を派遣しております。
派遣契約を結んでいる業務を来年度末で撤退し終了すると派遣先企業からお話がありました。
派遣従業員へ業務終了の告知を行うにあたり、退職勧奨に当たる内容、注意すべき事についてご教授頂きたく存じます。

業務終了の告知を行うこと自体が退職勧奨にあたりますでしょうか?

以上 よろしくお願い致します。

投稿日:2024/10/08 11:26 ID:QA-0144210

mymt5155さん
新潟県/その他業種(企業規模 51~100人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

退職勧奨は、文字通り退職を勧めることです。単に社員に業務や取引契約終了を伝えるだけであれば退職勧奨ではありません。 もち…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2024/10/08 15:37 ID:QA-0144228

相談者より

ご回答ありがとうございます。
派遣社員に不利にならないよう対策を考えたいと思います。

投稿日:2024/10/08 17:18 ID:QA-0144251大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

会社としては、次の派遣先を探すか、 無期雇用ですので、自社で働いてもらうことは可能なのかどうか、検討する必要があります。…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2024/10/08 16:44 ID:QA-0144242

相談者より

ご回答ありがとうございます。
派遣社員に不利なら内容対策を検討します。

投稿日:2024/10/08 17:19 ID:QA-0144252大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
相談に回答する方はこちら

会員登録すると質問に回答できます。
現場視点のアドバイスや事例などの共有をお待ちしています!