社会保険の加入年齢(上限)について
弊社において、今般60歳を超えた方を新規に契約社員として雇用契約を締結しようと考えております。
そこで以下ご教示いただけますでしょうか。
①健康保険・介護保険について
健康保険および介護保険については、(適用事業所にて)就業している以上、何歳になろうと就業し続ける間は加入し続けるという認識でおりましたが、この認識で問題ないでしょうか。
②厚生年金保険について
通常、一般的には加入期間を満たしている場合は上限は70歳という認識でおりましたが、この認識で問題ないでしょうか。
③雇用保険について
雇用保険については、就業している間は被保険者であり続ける(保険料も払い続ける)という認識なのですが、この認識で問題ないでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
投稿日:2008/10/17 17:58 ID:QA-0014005
- *****さん
- 東京都/商社(専門)(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、
①につきましては、今年4月に後期高齢者医療制度が導入された事により、満75歳以上の労働者につきましては健康保険が資格喪失となりますので、満75歳に達した際に資格喪失届を提出する事が必要になります。
但し、同制度についてはご承知の通り各方面からの批判も強いので、今後大きく見直しされる可能性は十分にあるものといえます。特に該当する労働者が出られる場合には、社会保険事務所等で最新の情報を確認される事をお勧めいたします。
ちなみに介護保険料の徴収は、雇用継続されていても満65歳以後健康保険料とは切り離され、原則としまして受給される年金からの天引きとなりますが、特に届出手続等は必要ございません。
②の厚生年金保険に関してはご認識の通りですが、老齢の年金を受けられる加入期間のない方が満70歳を過ぎても会社に勤められる場合には、所轄の社会保険事務所に申し出ることにより加入期間を満たすまで任意に厚生年金保険に加入することができます。
また③の雇用保険につきましてもご認識の通りですが、満65歳に達した日以後に新たに雇用される労働者に関しては適用除外となります。
尚手続き詳細につきましては、①②に関しては社会保険事務所、③に関してはハローワークでご確認頂ければ幸いです。
投稿日:2008/10/17 23:48 ID:QA-0014009
相談者より
ご回答ありがとうございました。
大変よくわかりました。
投稿日:2008/10/24 10:51 ID:QA-0035553大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
雇用保険と労災保険 当社に入社した社員で、かけもちで... [2005/07/25]
-
契約社員の社会保険・雇用保険の加入について 労働期間の決まっている契約社員の... [2010/01/05]
-
雇用保険料について 基本的なことが分かっておりません... [2010/01/21]
-
外注契約者の雇用保険 外注契約者の雇用保険についてです... [2010/01/19]
-
雇用保険について 今、パートで所定労働時間が週20... [2008/02/25]
-
雇用保険適用について。 現在、雇用保険加入は31日以上の... [2014/06/09]
-
雇用保険の加入 大変初歩的な事でお伺いしたいこと... [2018/04/09]
-
アルバイトの雇用契約について たとえば、週1日で8時間勤務でア... [2012/07/07]
-
パート社員他社掛持ちでの場合 いつも利用させていただいておりま... [2009/03/07]
-
高齢者の雇用保険取扱について 弊社の高齢者パートの雇用保険加... [2007/05/16]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
労働者派遣基本契約書
労働者派遣契約を締結するときに、個別契約とは別に定める基本契約の例です。
書類送付状(契約書を1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。
請負契約書
請負契約書のテンプレートです。フリーランスとの契約にも使用できます。
書類送付状(契約書を2部送付、押印後1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。