社員のアパート代(敷金・礼金)について
社員のアパート代(敷金・礼金)についてご教示下さい。
なお、当社には社宅制度は無く、自分の住まいは自分で不動産契約し、自分で賃料を支払ってもらうことを原則としております。
現在、他社に在籍出向している社員Aがおります。
出向先が遠方だったこともあり、当時住んでいたアパートを引き払ってもらい、現在は出向先の社宅に住んでもらっております。
この度、社員Aの出向が終了して当社に戻ってくることもあり、本人には、また当社の近くでアパートを探してもらっております。
当社近くでのアパートが見つかり、不動産契約も済んだようですが、本人から、
「そもそも出向命令が無ければ再度アパート契約する必要もなかった。今回、アパート契約をするにあたり改めて敷金・礼金が発生する。これには納得いかないので会社で負担してほしい。」
といった申し立てがありました。
なお、出向契約の際、出向終了後のアパート代等に関する約束事は一切しておりません。
本人の言い分が少しは理解できますが、さすがにこのような要望を一つ一つ認めてしまうと、業務命令などできなくなってしまいます。
社宅制度が無い当社にも改善点はあると思いますが、本人の言い分について、会社としてどのような対応をしたら良いでしょうか?
また、会社が今回の敷金・礼金を肩代わりした場合、どのようなリスク(デメリット)があるのでしょうか?
何卒ご教示の程よろしくお願いいたします。
投稿日:2024/04/09 09:34 ID:QA-0137396
- いちにいさん
- 宮城県/その他業種(企業規模 1~5人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
社員Aさんの言い分は不合理とは言えません。
業務命令で出向するわけですから、
少なくとも社員に不利益な損額は与えるべきではありません。
自分に損が出るのであれば、転勤を伴う出向には誰も行きたがらないでしょう。
そしてこの場合の出向拒否についても不合理とはいえないでしょう。
業務命令により、
アパートを引き払う際の敷金礼金の損額、かつ出向から戻っての敷金、礼金は
会社が負担するのが一般的です。
投稿日:2024/04/09 15:38 ID:QA-0137409
相談者より
早速のご返答ありがとうございます。
敷金礼金等、転居転入に要する費用については会社で負担するようにいたします。
ご指摘ありがとうございました。
投稿日:2024/04/10 07:55 ID:QA-0137432大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、こうした出向や異動等に関わる住居の補助に関しましては会社が就業規則上で定めた内容に基づき行われるものになります。
従いまして、当事案に関しましても、御社規定上で特に当該費用の補助を定めていなければ当人の要求に応じる義務まではございません。
但し、御社で出向等により住居変更を余儀なくされる状況が度々発生するようでしたら、法的義務はなくとも今後もこうした不満を持つ従業員が続出しかねませんので、これを機会に今一度業務事情に照らし出向異動時における支援の在り方について検討される事をお勧めいたします。
投稿日:2024/04/09 21:40 ID:QA-0137425
相談者より
就業規則上、出向や異動等に関する住居補助に関する規定は何もありませんので、本人の要求に応じる義務までは無いということで理解いたしました。
ただ、本人の言い分も理解できますので、今回は会社が負担し、今後のためにも、会社規定を見直していこうと思います。
この度はご回答誠にありがとうございました。
投稿日:2024/04/10 10:50 ID:QA-0137445大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
「そもそも出向命令が無ければ再度アパート契約する必要もなかった。今回、アパート契約をするにあたり改めて敷金・礼金が発生する。これには納得いかないので会社で負担してほしい。」との申立てには一理あり、正論です。
費用負担は本人でとなれば、今後、出向命令に対する拒否者もでてくるでしょうし、そうなれば経営の根幹を揺るがす事態に発展する可能性もでてきます。
業務命令により出向させたわけですから、アパート契約に伴う敷金・礼金は会社が負担して然るべきでしょう。
投稿日:2024/04/10 08:43 ID:QA-0137435
相談者より
頻繁に出向や異動があるならともかく、今回は初めて住居移転を伴う出向(今後あるかどうかは不明)でしたので、このような細部にわたることまでは考えておりませんでした。
今回は本人の言い分通り会社が負担し、今後のためにも会社規定を見直そうと思います。
ご指摘ありがとうございました。
投稿日:2024/04/10 10:53 ID:QA-0137446大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
すべては規定次第です。社命で出向であれば本人意思は関係無いので引越やアパート契約などすべて会社負担で転居する、などと取り決めておくべきでしょう。
社命以外の転居は個人の自由なので、雇用契約において転勤の可能性など明記されていれば対応は不要です。
今回は今後のために判断基準を決め、この先はこの判断となることを会社として決めておいてはいかがでしょうか。
投稿日:2024/04/10 11:38 ID:QA-0137457
相談者より
ご回答ありがとうございます。
今回は社命であったため、転居に要する費用は会社負担といたします。
今後のためにも、会社の規定を整備していく考えでおります。
ご指摘ありがとうございました。
投稿日:2024/04/10 13:28 ID:QA-0137466大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。