無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

面接設定後のお断りについて

お世話になっております。
先日、社員から紹介された方を1次面接し、1次面接官から「ぜひ次の面接につなげたい」と連絡がありました。
弊社のルールでは面接がOKであれば次に適性検査を受けて頂き、その結果と面接結果を総合的に判断してから次の2次面接を設定するのですが、
応募者より「他社から内定をもらっており、返答期限が〇日まで(あまり日がない)でも御社が第一希望(なので早めに進めて頂けると助かる)」と急かされたため、イレギュラー対応として
「適性検査を受検頂き」つつ「次の面接を日程調整」しております。仮ですがほぼ日程も決まりかけています。
(社員紹介ということ、時間がなかったこと、1次面接官からの評価も非常に高く、採用したいとのことだったため大丈夫だろうということもあり対応しました。うかつだったと反省しております)

ただ、適性検査の結果が非常に悪く、弊社の採用基準に満たないものでした。
上記より次の面接をお断りしたいのですが、問題ないものでしょうか。
また、お断りの理由を聞かれた場合、適性検査の結果が悪かったと話すのは問題ないでしょうか。

できれば社員紹介ということもあるので「面接官の都合が悪くなり、他社様の返答期限まで面接を設定できそうにない」という返答、もしくは紹介してくれた社員から伝えてもらうことを考えているのですが「正直に伝えた方がいい」という話もあり、非常に迷っております。
今後のこともありますので、できれば角をたてない方法で、ご本人にも納得していただく断り方はないでしょうか。

どうぞ宜しくお願いいたします。

投稿日:2022/11/01 18:38 ID:QA-0120607

人事なりたてさん
東京都/マスコミ関連(企業規模 1~5人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答5

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

御社の採用ルールを説明し、
一次面接の結果と非常に悪かった適正検査の結果で、判断したということでよろしいと思われます。
1次面接官とも相談し、適性検査の結果と合わせて、2時面接を実施するのかどうかご判断ください。

会社の採用試験を実施する以上、採用、不採用に分かれますので、そのまま伝えるべきでしょう。
また、会社が判断したわけですから、会社が結果を通知すべきでしょう。

紹介者には、
申し訳ないが、こういうことで不採用となったといった、結果を一言伝えればよろしいでしょう。

投稿日:2022/11/01 20:25 ID:QA-0120611

相談者より

ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

投稿日:2022/11/02 20:08 ID:QA-0120649大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、先ずいかなる事情があっても、明らかな虚偽の返答だけは絶対に避けるべきです。万一何かのきっかけで発覚するとも限りませんし、場合によっては当件のみならず会社の信用問題にすらなりかねませんので注意が必要です。

そして、この度の件につきましては、断りといっても内定取消等ではなく、単に二次面接を断られるという事のようですので、そうであれば法的に問題は生じないものといえるでしょう。

まして、適性検査も併せて受検されており、その結果も悪かったという事であれば、むしろお断りされるのが当然とも感じられますので、その旨きちんと理由を説明される事での対応で差し支えないものといえます。

たとえ社員からの紹介であるとしましても、会社は慈善団体等ではございませんので、会社業務に必要と思われない人材を義理で採用される必要性まではないですし、そうした事柄は紹介された社員や応募者も当然に理解されてしかるべきといえるでしょう。

投稿日:2022/11/01 20:41 ID:QA-0120613

相談者より

ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

投稿日:2022/11/02 19:53 ID:QA-0120645大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

採用はいかなる場合でも経営の根幹であり、貴社の意思で一義的に行うものですから、貴社が不採用と経営判断したのであれば、採用はできません。
ただ不採用の理由が適性検査結果というのが、中途採用においてはかなり特殊であり、その適性検査の信頼度がどうなのか、またそれに反して面接官が強く押すほどの評価だったこととの矛盾など、採用判断に疑問も残ります。

しかしながら経営判断を下した以上、断るしかありませんので、適性検査の結果不採用であると伝えるか、または結果は決まった上で2次面接を受けさせて、「総合的判断で不採用」と穏便に伝えるかを選ぶことになります。

「適性検査の結果不採用」という結果は当然予期できるものであり、そうなる場合も想定して選考、対応されなければなりません。
また応募者本人がどこまで納得感があるかによって、紹介社員との関係性なども損なう可能性もあります。

評価の判断基準、採用プロセス、全体の採用計画など、あらためて見直されておくチャンスと思います。

投稿日:2022/11/01 20:59 ID:QA-0120614

相談者より

ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

投稿日:2022/11/02 19:53 ID:QA-0120646大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

断るのが賢明

▼社員紹介、1次面接官の連絡内容といった前半戦は別にして、ウエイトも高い採用の後半戦、適性検査の結果が明らかにネガティブなら、お断りされては如何ですか。
▼結果的には、本人も、他社内定の機会を無駄にすることにならないので、悪い話ではないと思います。

投稿日:2022/11/02 10:07 ID:QA-0120627

相談者より

ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

投稿日:2022/11/02 19:54 ID:QA-0120648大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

問題はありません。

採用基準に満たず、自社の社員として働いてもらうことが困難であると判断したのであれば、下手な小細工をする必要は無く、速やかに不採用と通知すべきです。

採用選考に社員の紹介だからといった情を挟む必要はなく、適性検査の結果が御社の採用基準を満たしていなければ採用する理由はなく、速やかに不採用と伝えてあげたほうが本人も次へと進めるし、仮に納得いかないと抗議されたり、不採用理由を詳細に求められても企業には開示する義務はなく、適正基準に満たなかったで差し支えありません。

投稿日:2022/11/02 10:13 ID:QA-0120628

相談者より

ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

投稿日:2022/11/02 19:54 ID:QA-0120647大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料