無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

私有車の業務利用時の損害について

 通常、私有車の業務使用は認めていませんが、緊急時等に私有車での現場出向を命令しています。
 今回も、夜間で公共交通機関がなく緊急時であったので、私有車でのお客さま現場への出向命令をしました。
 あいにく台風の影響で私有車が水没してしまい。修理が必要となったのですが、この場合、修理費は会社で負担するものでしょうか
 私有車利用時の燃料費等の基準は設定していますが、損害時の規定を設定していません。
 個人の車両任意保険には加入していますので、こちらで対応するのでしょうか。一般的にどちらかご教示ください。

投稿日:2022/09/27 15:57 ID:QA-0119444

初心者ページさん
愛知県/電気・ガス・水道・エネルギー(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

業務命令

台風のような荒天時に業務命令を出すだけでも会社の安全配慮義務は重く問われます。深夜、緊急、災害の恐れもある危険な環境でな私用車出動命令ですから、一般的には100%会社責任と思います。
個人車両保険が会社負担であり、業務使用、荒天時使用など、カバーしているなら使用可能でしょう。保険契約で判断されます。

投稿日:2022/09/27 16:38 ID:QA-0119449

相談者より

 早々回答ありがとうございました。やはり常時利用させていなくても、命令をしている時点で会社の責任は重いということですね。詳細を確認して対応したいと思います。

投稿日:2022/09/27 22:02 ID:QA-0119466大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

緊急時等私有車の業務使用を命令しているようであれば、
私有車の業務使用規程を作成し、事故等について、会社は一切の責任を負わない
などと規定しておかないと、トラブルのリスクが大きいといえます。

また、個人の車両任意保険の場合、業務使用中は対象外とされるケースもありますので、
確認が必要です。

今回は、規定もなく、夜間台風の中、業務命令ということですので、本人とよく相談し、
会社がある程度、負担してあげないと、従業員は会社に対して不信感を抱く可能性も大きいと思われます。

水没ということですから、命が助かっただけでも不幸中の幸いです。
会社の安全配慮義務を問われる状況です。

投稿日:2022/09/27 17:48 ID:QA-0119454

相談者より

 早々回答ありがとうございました。やはり常時利用させていなくても、命令をしている時点で会社の責任は重いということですね。詳細を確認して対応したいと思います。

投稿日:2022/09/27 22:03 ID:QA-0119467大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、業務使用の指示をされ実際にそうした場面で損害が発生した場合ですと、原則会社が費用負担すべきといえます。

但し、任意保険で全ての対応が出来るようであれば、天候事由の件でもございますし、そちらで対応してもらう事で差し支えないものといえるでしょう。

投稿日:2022/09/27 19:42 ID:QA-0119462

相談者より

ありがとうございました。業務命令で出向させていることですので、会社で検討ししたいと思います。

投稿日:2022/10/04 18:37 ID:QA-0119706大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
出向同意書(サンプル2)

出向同意書の書式文例です。
出向命令書と出向同意書はセットで用意しましょう。また、出向命令が権利濫用にあたらないかの注意も必要です。
在籍出向・転籍出向など形態に合わせて適宜編集した上でご利用ください。

ダウンロード
出向辞令

出向辞令のサンプルです。Word形式のものをダウンロードして自由に編集することができます。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード