相談一覧

7,460件中7,171~7,200件を表示

懲戒による賞与メリットの減額査定

懲戒処分のガイドラインを検討しています。懲戒処分により、減給となり、同一事由により次回賞与のメリット分(評価による加算分)について減額査定となる場合には、その合計額が平均賃金の1日分の半額を超えた場合...

*****さん
埼玉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2006/07/14 17:56 ID:QA-0005378 評価・考課 解決済み回答数 1 件

支店と本社の貸付金利率の違い

当社で先日、本社と支店の従業員貸付金規程の金利の取り扱いについて相違があることが判明しました。(ちなみに支店のほうが1.5%ほど低くなってます)すでに運用実績は両方ともに有りまして、両方とも連帯保証人...

shojiさん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 501~1000人)
2006/07/14 15:00 ID:QA-0005373 その他 解決済み回答数 1 件

事業者とは?(2)

労働安全衛生法は、労働基準法から分離独立したものですので、基準法の使用者と同じように、事業者についても、事業主又は事業の経営担当者その他その事業の労働者に関する事項(安全衛生)について、事業主のために...

*****さん
茨城県/ 公共団体・政府機関(従業員数 3001~5000人)
2006/07/13 21:50 ID:QA-0005356 労務・法務・安全衛生 回答数 3 件

事業者とは(2)

追加で伺います。労働安全衛生法の場合、罰則において、例えば作業主任者を選任していない場合6月以下の懲役又は50万円以下の罰金が科されるのは事業場の長ですか?法人の代表者ですか?また、両罰規定の場合、行...

*****さん
茨城県/ 公共団体・政府機関(従業員数 3001~5000人)
2006/07/13 14:20 ID:QA-0005351 労務・法務・安全衛生 回答数 1 件

元社員との請負契約について

弊社は建設コンサル業を営んでおりますが、今般、退職者をある一定期間弊社の業務に従事させる予定です。ただし、元社員は個人で仕事をしており(株式会社組織)、契約は弊社とその会社で結ぶことになりました。但し...

*****さん
宮城県/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2006/07/12 13:03 ID:QA-0005333 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

無断欠勤者の退職手続きについて

いつもお世話になっております。
2週間以上無断欠勤の社員がおり、連絡も一切取れない状況であり、この度懲戒解雇とする事になりました。
そこで以下の事項についてご教授いただきたく質問いたします。

①給与...

えむえふごさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2006/07/04 19:27 ID:QA-0005259 福利厚生 解決済み回答数 3 件

雇う止めと解雇は違いがありますか

物流センターで勤続3年目パート(本年9月末まで有期雇用契約締結)が勤務態度不良(4~6月の間で作業中に居眠りを9回され、その指導注意履歴は記録をとり保管しています)雇用契約書での不適格事由の場合は延長...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2006/07/03 17:54 ID:QA-0005249 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

労働者派遣個別契約書電子化について

タイトルの件につきご相談です。
弊社では、使用する派遣スタッフ数が多く、紙ベースでの個別契約書では内容の確認まで十分にできておりません。そこで、個別契約書の記載内容を電子化(エクセル等)にて派遣会社か...

*****さん
東京都/ 通信(従業員数 1001~3000人)
2006/06/30 10:01 ID:QA-0005217 人材派遣・業務請負 回答数 1 件

内定取消についての対応

採用面接を行い内定を出した方が入社日当日に出社せず、電話での連絡も取れない状態です。
メールにて、連絡が欲しいとの旨はお伝えしております。
当社としては、内定辞退したいのかもしくは出社できなかった理由...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2006/06/23 11:18 ID:QA-0005156 中途採用 解決済み回答数 2 件

紹介会社経由で入社した社員の給与変更

紹介会社より入社し、給与体系が年俸制の社員がおり、
現在試用期間中で配属部署で中々力が発揮できないため
他部署へ移動を検討しています。
その際に給与が下がるのですが、年棒制で月額が決まっています。
こ...

*****さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2006/06/19 15:25 ID:QA-0005123 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

転籍後の労働条件に関して

出向契約から転籍後の労働条件に関して、教えていただければと思います。
①有給休暇の取扱をどうすれば良いか(前職の残日数+出向期間中に新たに付与された日数をそのまま継続するetc)
②その他注意しなけれ...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2006/06/16 15:00 ID:QA-0005094 人事管理 回答数 1 件

業務委託契約について

業務委託契約(準委任契約)については、法律行為以外の事務処理を行うことを約束する契約(民法656条)と認識しています。この事務処理というのは、具体的にどのような事務処理が認められるのでしょうか。例えば...

ゆうさん
埼玉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2006/06/14 17:34 ID:QA-0005056 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件
7,460件中7,171~7,200件を表示