無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

異動に伴う減給

配属部署で中々力が発揮出来ずにいる社員を他部署に異動させるのですが、
未経験の部署へ異動となるため減給となります。
労基法91条に「1回の額が…。」というのがありますが、
上記のような異動へも適用されるのでしょうか。
もし適用されない場合の言及の限度はどの位なのでしょうか。

投稿日:2006/07/03 11:55 ID:QA-0005234

*****さん
東京都/建築・土木・設計(企業規模 51~100人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

部署が異動になることで「減給」になるというのは、御社にておそらく何らかの「職務給」(=従事する職務内容によって賃金が決まる仕組み)またはそれに準ずる制度を採用されていることによると思います。

以上を前提とした上で考えますと、部署が変わり職務が変わったことによる減給は当然の事であり、労働基準法91条に規定されている「制裁による減給」には該当しませんので、基本的には問題ないといえます。

但し、それとは別に労働者の生活を脅かすような極端な減給の場合は、それ自体が合理性を欠くものとして認められないケースも出てきますので、万一異動によってそのような差が生じる場合は一定の調整措置等を検討する方が望ましいでしょう。

投稿日:2006/07/03 13:21 ID:QA-0005238

相談者より

ありがとうございます。
具体的な職務給という部分がまだちゃんとないので、
今いる社員の同等能力者と同じかたちになると思います。

投稿日:2006/07/03 13:34 ID:QA-0032184大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
異動希望申告書

従業員が異動を希望する際に、希望する部門や理由を会社(人事)に提出する「異動希望申告書」のサンプルです。テンプレートをダウンロードできます。

ダウンロード
関連する資料