パート従業員 会社都合で時間短縮契約になる場合(離職証明書)
平素は大変参考にさせて頂いております。
パート従業員の契約・離職証明書について、質問をさせてください。
現在、雇用保険加入をしているパート従業員についてですが、
新型コロナウイルスの影響により、休...
- 千葉花子さん
- 千葉県/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
平素は大変参考にさせて頂いております。
パート従業員の契約・離職証明書について、質問をさせてください。
現在、雇用保険加入をしているパート従業員についてですが、
新型コロナウイルスの影響により、休...
いつも大変お世話になっております。
時間単位の有給と休日勤務の振替について、ご教授下さい。
この度、パート職員が先月休日出勤した分を今月の勤務日に振り替えて休みたいと申し出がありました。
パート職員...
最近入社をした会社でパートが何名かいるのですが、全員フルタイムで働いているようです。
(前は、パートタイムだったのか・・・不明です)
会社での取り決めだとはもちろん思いますが、
その場合にパートとア...
当方コロナの影響により、社員他パートタイム勤務の方へも休業手当を支給しています。
パートタイム勤務(時間給制)の方の平均賃金の算定方法ですが、『算定すべき事由の発生した日以前3ヶ月に、その労働者に対...
コロナウイルスにおいて売上の減少があります。
雇用契約書を取り交わししている嘱託及びパートに対して雇用期間以外での
雇用破棄を行う場合に注意するべきポイントはどのようなことが
必要でしょうか?
1・...
お世話になっております。
パートですでに5年を経過し、無期雇用の申出ができるパート社員を次回の雇用継続をせずに雇用を終わらせたいのですが、雇用期間満了30日前にパート社員に雇用継続をしないことを伝えた...
いつも参考にしています。
早速ですが、コロナの影響で経営する飲食店売上が減少し、
現在パートスタッフは一部休業させながら営業していますが
営業時間も短縮し、業績回復の兆しが全く見えないため、
次の契約...
お世話になっております。
類似の質問を見つけられず、質問させていただきます。
弊社では、コロナによる減収、感染防止対策の影響で、パートの方の勤務時間を減らしております。
それによって雇用保険、社会保険...
1.振り替えについて
正社員、パート社員ともに、生理休暇の申し出があった際に、
①休日との振り替えを指示することは問題ないでしょうか。
②本人から「振り替えは嫌だ」と返されたら、承諾するしかないでしょ...
労務初心者です。
質問させていただきます。
75歳以上の従業員の算定基礎届と賞与支払届の提出は必要でしょうか?
また必要ということであれば、75歳以上の従業員の中で提出が必要な従業員と不必要な従業員...
500人以下の企業になります。今後パート従業員を社会保険に加入させる場合
➀対象労働者2分の1以上の同意 または
②過半数を代表する者の同意
が必要になるかと思います。
②について、会社全体の過半数代...
はじめまして。
現在500名未満の企業で1週30日以上且つ月15日以上勤務のアルバイトの方は社会保険加入して頂いております
ゴールデンウィークや祝日が多い月は1週30時間を満たしませんが、
月で正社...
現在、役員のみで構成される会社のため、労働保険について未加入ですが、
新規事業(農業)を始めることとなり、労働者を雇うことになりました。
以下について、労働保険の加入手続きについて、ご教示ください。
...
いつも参考にさせていただいております。
1日5.5時間のパート社員ですが、4月から受注増加により残業も含め週30時間を超えるようになってしまいました。コロナの影響が心配され、増加も長続きしないもの...
パートタイマーの休業手当について相談させていただきます。
入社後4か月目のパートタイマーが勤務しています。雇用契約書上は
週当たり勤務は5日(平日すべて勤務)なのですが、入社以来
自己都合により、その...
当社では年次有給休暇について、「月給者」のみ半日単位の取得を認めています。
来年1/1~の看護・介護休暇の時間単位取得に向けて、
年次有給休暇についても
①時間単位取得「月給者」「時給者」
②半日取...
弊社ではパートタイマーにも年に2回賞与を支給しております。
賞与の算定方法は、
査定期間半年の労働時間(有給時間を含む)÷6ヶ月×時給×0.25にて算出しております。
昨今のコロナウイルスの影響で...
いつも大変お世話になっております。
パート・アルバイト従業員の時給が変更になった場合、現状は再度雇用労働契約書の締結は
行っておりません。
その上で、下記についてご見解を頂きたいです。
1.再度契...
いつもお世話になっております。
高齢のパート社員の無期転換ルールについてお伺いしたく存じます。
弊社の就業規則は正社員とパート社員、定年後の再雇用社員に適用する嘱託社員用の3種類があり、
正社員とパ...
皆勤賞の対象者についてご相談させてください
弊社では平日以外にも土日に会社行事(全社研修や社員旅行)が設定される場合があります。
正社員はそれも勤務日扱いですが、パート社員は土日は出勤日ではなく、出...
もう1件ご相談させてください
入社時はパートで月3~4回フルタイム勤務の契約でしたが、
4ヶ月後正社員になった方がいます。
入社半年後より有給休暇を付与するのですがその場合の付与日数についてご教示願...
お世話になっております。
定時決定について、下記のような場合の決定方法についてお伺いいたします。
3月勤務分 翌月4月払 120,000円(基礎日数15日、パートタイム)
4月勤務分 当月4月払 3...
いつも勉強さしていただき有難うございます。
総務を担当しています。
当社の有給は、労基法どおりの運用をしています
この度、正社員(週5日出勤 8時間労働)からパート(週4日出勤 7時間労働)に
...
平均賃金と交通費の関係について、質問がございまして投稿させていただきました。
当社ではパートタイマの有給休暇取得時の賃金支給のルールを
平均賃金を算出し、支給することとしています。
平均賃金の算定...
長期出張先での会社借上げのアパートでの有事、災害、ケガなどについてご意見を頂けないでしょうか。
単身での会社借上げのマンスリーマンションに黙って家族を呼び生活を共にした場合、上記のような有事で家族が...
4月に採用したパート社員についてご相談申し上げます。
7月までは3ヶ月間の試用期間になります。
商品開発の補助として採用しました。
業務内容は、調理、分析、洗い物など多様で、限られた時間の中でそれらを...
雇用保険未加入者でも新たに対象に成り、また下記の相談を見て経営者(私)の妻の雇用調整助成金を申請しましたら三重労働局より経営者の妻(雇用保険に加入出来るごく希な場合を除く。私の妻は私・子供同様に特別加...
今後、コロナ共存を見据えての営業時間・営業内容を考えたとき、これまで通りのシフトは組めなくなる可能性があります。
3か月ごとの契約となっているパート・アルバイトについて、これまでは「契約期間満了時にお...
いつも参考にさせていただいています。
当社にパート掛け持ちスタッフがいます。掛け持ち先でも助成金を申請するそうです。
その場合、下記のように助成金内容が重複しても問題にならないのでしょうか。
①A...
新型コロナウイルス感染症により、一時的に事業の縮小を行いました。
実際には正社員がほぼ出勤、スポット的に必要最小限でパート社員が出勤しました。
このパート社員の中にも、①感染の不安から自ら休職を申し出...