有給休暇の取り方について
介護施設で管理者をしています。
運転手で働いているパート職員が10名いるのですが、その内4名が好き勝手に私用で有休を入れてきます。年間10日付与されるのですが、全て消化します。私のところは、週休2日制...
- *****さん
- 静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
介護施設で管理者をしています。
運転手で働いているパート職員が10名いるのですが、その内4名が好き勝手に私用で有休を入れてきます。年間10日付与されるのですが、全て消化します。私のところは、週休2日制...
当社の従業員から問い合わせがありました。
嘱託社員やパートに特別休暇は無いのか?
特別休暇は、結婚・死別・出産において会社が有給にて休みを与える制度ですが
嘱託社員やパートから息子の結婚式にでるのに...
前回、フランチャイズ経営の、コロナ休業中のパートアルバイトの解雇について相談いたしました。
休業手当の計算を教えていただいたので、計算しようとして気付いた事がありました。
フランチャイズを始めたのが昨...
いつもお世話になっております。
タイトルの件ですが、勤続1.5年を迎えるパートスタッフの有給付与日数についてお伺いします。
倉庫スタッフの為物量に応じてシフトが作成され、日により勤務時間も勤務日数も...
いつもありがとうございます。
今般、弊社が後から雇用で月~金の勤務8時間/日、40時間/週契約の方が
その週の土曜日に先に雇用された会社で8時間働いたとき
8時間分の×0.25の割増分を弊社にて支給す...
フランチャイズの店舗を2つ経営しています。
この度の新型コロナの影響で4/10から休業しており、今月5月末までは休業となりそうです。
フランチャイズは始めたばかりで、元々今の時期は閑散期で売上も悪い状...
いつも参考にさせていただいてます。
有給の半日取得ですが、
現在社員は有給を半日にて取得することを認めてます。
ですが、パートには認めてません。希望される方もいなかったです。
社員は8時間勤務で、パ...
休業時の住民税の徴収について、お教えください。
現在、弊社では新型コロナ感染拡大防止の緊急事態宣言の影響により、パートさんにつきましては、全員お休み頂いております。
雇用調整助成金があるため、雇用...
はじめまして。
今般のコロナウイルスの蔓延により、企業としての利益確保を上位より求められております。
当社は製造業であり、多くの契約社員を雇用しています。
その契約社員向けの福利厚生制度に「会社が...
コロナ要因による雇用調整助成金申請対象になるかどうか確認したいのですが、ハローワーク窓口は全く繋がらず、FAQも確認したのですが、分かりかねましたので、ご教示いただけますと幸いです。
当社では、以下...
半年契約のパートタイマー(月150時間前後)のかたの時給を下げる場合、就業規則に定めがない場合降給は不可でしょうか。会社の事情で業務内容が変わった為、他スタッフ同様の時給にあわせることが理由です。現在...
いつもありがとうございます。
既に他社とパートでの契約をしたままの方を
弊社にて、週30時間でのパート契約雇用をすることになりました。
この場合、いわゆるダブルワークで必要な週40時間越え等の管理を...
倉庫業・物流業をしている会社です。
パートさんへの休業手当に関して質問です。
コロナウイルスの影響により、業務量が減っており、
5月以降、パートさんの出勤を調整(ほぼSTOP)しようと思っておりま...
平素よりお世話になって折ります。
年次有給休暇の時間休に関連する「1日の時間数」の求め方についてご教示願います。
送迎担当のパート職員が2名います。
両名の職員が令和2年度より隔週交替で送迎を行うこ...
ご質問させていただきます。
週の労働日数が不定期のパートタイマーの年次有給休暇の付与日数は、
1年間の労働日数によって決まりますが、
新型コロナウイルスに関連してパートタイマーを休業させる場合(休業手...
ある社員が出張先から帰社する際、移動の途中でコロナウイルスの疑いがある症状(初発熱、倦怠感)を認識したとき、そのまま自宅に帰ると家族への感染の心配があると自己判断し、自宅以外の場所、例えばホテルやウイ...
いつもありがとうございます。
弊社ではパートタイムの就業規則の中で法定休日を日曜日と定めていますが
業務の多様化に伴い、何名かシフトにより平日を法定休日とする必要ができました。
その場合、規定の改定が...
いつも拝見させていただいております。
弊社社員の知人Aさんより、外国の方を紹介いただきました。
とても優秀な方なので雇用しようと思いましたが、
「紹介料を給与2ヶ月分支払ってほしい」とのことでした。...
新型コロナウイルス感染症により従業員を休業させることを検討しております。また、雇用助成調整金の請求を行う予定としております。
(1)主には、パート職員が対象なのですが、休業手当の支払い金額について下...
いつもお世話になっております。
さて、今回コロナウイルスの影響により、一部休業する事となりました。
その際に、雇用調整助成金を利用する事になりました。今回初めて利用する為教えて下さい。
①当社は固...
6ヶ月ごとの更新のパート社員なのですが、3月末で更新が切れる31日に契約書の不明なところを納得できないと突いてきて、確認することに。契約更新のサインがされない保留のまま1日から出勤しています。社労士さ...
いつもお世話になります。
当社グループにて毎年、1年単位の変形労働制を適用し、所定労働時間は年間通して8時間で統一とし、夏場の稼働日数を増やし、冬場の稼働日数を減らし、1年間を通して、週の所定労働時...
弊社では、東京都知事の「平日在宅勤務」の要請を受けて、ごく少数の社員を除きほぼ全社的に在宅勤務へ切り替えております。
ほぼ全員が在宅でも勤務可能なのですが、週2日のパートタイマー1名のみが在宅で行なえ...
無知な質問かもしれませんが、ご意見をください。
弊社では、これまで新入社員研修を社内の人材で行ってきました。対象が新人ということもあり、基礎的なビジネスマナーなどを中心とした研修を、毎年ほぼ同じ内容...
パート社員なのですが、6ヶ月ごとの雇用契約で私(社長)と面談するときに、ほかのパート社員を連れて来て、立ち合いを求めました。
理由は、言った言わないを防止するためとのこと。立会人が、さらに面談に合いの...
私どもの事業所の定年は60歳で、65歳までの継続雇用としています。
しかしながら、人材不足もあり65歳以上の方も数名雇用しているのが現状です。
今回、ご教授いただきたいのは、66歳以上のパート職員と...
3/25に相談させていただいたものです。
以下のような内容をネットで見ました。
②は、今回質問させていただいた条件のようですが、①の条件が優先されるという認識でしょうか?
ーーーーーーーーーーーーー...
昨年10月1日から6か月ごとの雇用契約を結んだパート社員ですが、
3月上旬に手交して、書類は持ち帰っているはずですが、
次回4月1日からの継続の雇用契約書の提出を渋っている状態です。
催促しても、まだ...
いつもお世話になっております。
有期雇用契約労働者の無期雇用転換の条件となる無期雇用期間について、ご教示いただけますでしょうか?
弊社に、2012年4月1日にパート社員として入社され、(無期転換対象...
いつも参考にさせていただいております。
2020年4月1日からの同一労働同一賃金「パートタイム・有期雇用労働法」
への対応について相談させてください。
現在、同法対応を進めており、概ね新しい待遇が...