相談一覧

6,955件中6,091~6,120件を表示

一事業部の為の就業規則の作成は可能か

当社は、卸商を営む会社ですが、新規事業で店舗販売業務を展開することになり勤務体系、休日、給与等既存の社員とは、違う
為、ひとつの就業規則では、対応しきれなくなってきています。店舗販売業務部署用の就業規...

*****さん
静岡県/ 商社(専門)(従業員数 51~100人)
2008/05/21 17:49 ID:QA-0012431 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

試用期間満了時に不採用決定した場合の処遇は?

当社では原則3ヶ月間の試用期間を定めています。そこで試用期間満了時に不採用と決定した場合は、すでに採用後14日を経過していますので、30日の解雇予告期間を置く必要があると思いますが、この30日間はその...

*****さん
大分県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2008/05/19 13:37 ID:QA-0012403 中途採用 解決済み回答数 1 件

事業譲渡における退職金の支払いについて

社内にある一つの事業部の売却を事業譲渡にて予定しております。その中には譲渡対象となる人的資産(=社員)も含まれており、本人たちに説明をして移籍の手続きを進めております。譲渡先に移籍後の条件提示を行って...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2008/05/19 10:43 ID:QA-0012399 報酬・賃金 回答数 1 件

勤務表が作成される前の有給休暇申請について

いつも拝見させて頂いております。

当社では、日勤・夜勤・早番・遅番等の勤務パターンがあり、毎月事前に1ヶ月の勤務表を作成し、1ヶ月の中でそのパターンを組合わせた交替勤務をしております。

そこで質問...

鬼平さん
新潟県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2008/05/17 18:08 ID:QA-0012394 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

代表取締役社長の出向は可能ですか?

当社への出資が10%の関連会社(業務委託元会社)に、当社、代表取締役社長が在籍出向可能ですか?現状役員報酬ですが、契約し、年俸給与を毎月定額に当社で支払い、その金額を相手会社に請求するつもりです。また...

*****さん
新潟県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2008/05/05 11:43 ID:QA-0012291 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

退職後の通勤費過払いの発覚について

月中にすでに退職している社員について、月末に確認していたところ、過去にさかのぼり通勤手当の過払いが見つかりました。さまざまな部署を転々としていて、本社・支店間の異動が2回あります。直近は支店勤務で通勤...

*****さん
静岡県/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2008/04/30 19:25 ID:QA-0012263 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

試用期間としての有期雇用契約の是非

就業規則では3ヶ月の試用期間を設定していますが、中途採用でスキル不足を理由に本採用を拒否したい時でも解雇法理が適用されるのであれば、当初は契約社員として3ヶ月の有期雇用契約を結んだ方が合理的と考えます...

JINJIROUさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2008/04/29 13:47 ID:QA-0012257 中途採用 回答数 1 件

採用時の「健康状態に関する確認」について

毎々お世話になります。昨今「こころの病気」について色々と取りざたされる機会が多くなりました。そこで採用選考時に会社がとるべき対策として標題にある確認書・・・①今までの既往歴は? ②過去にウツ病等の精神...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2008/04/28 16:45 ID:QA-0012250 その他 解決済み回答数 1 件

契約社員の給与改定について

現在雇用している契約社員に対して、業績に応じた年収のメリハリをつける目的で、給与の改定方法を変更したいと考えています。

これまでは社員の昇給率に応じて月額で数千円アップする方法でしたが、業績に応じて...

ひめさまさん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2008/04/24 22:54 ID:QA-0012221 評価・考課 回答数 1 件

出向元⇒出向先⇒派遣

情報産業系人事担当です。
ある会社より、発注元よりひとつ上の会社からコンプライアンスを理由に弊社に対し発注元へ出向させるよう求められました。弊社としては出向させることでのメリットを感じられず、どうして...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2008/04/21 13:17 ID:QA-0012179 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

36協定の遵守について

36協定の内容について、一般的に他社さんでは、どの程度守られているのでしょうか?
当社では、経営陣の考えにより、これから徹底的に守らせようと指導していく予定なのですが、36協定を理由に残業を規制すると...

*****さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 301~500人)
2008/04/17 17:08 ID:QA-0012147 その他 回答数 1 件

退職者の有給休暇について

退職者の有給休暇の付与についてご相談します。5月末に退職予定の社員がいます。前年度の繰越休暇が5日間、今年度の付与日数が18日あるのですが、5月末で退職となりますので、4月から5月までの2ヶ月間で月割...

*****さん
埼玉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2008/04/15 18:33 ID:QA-0012111 人事管理 解決済み回答数 1 件
6,955件中6,091~6,120件を表示