相談一覧

1,083件中451~480件を表示

定期券購入の前に支払う通勤費(切符代)の取扱いについて

 いつもお世話になっております。

当社では通勤のために通勤定期券代を6か月に一度給与で支給をしております。
定期券は入社後に人事課へ通勤経路を申請し、それが承認された後に購入する
という仕組みですの...

匿名平社員さん
愛知県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2017/12/13 11:20 ID:QA-0073964 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

中途採用者の内定通知書原本の取り扱いについて

平素お世話になっております。

転職をし、人事として勤務しておりますが細かなルールが定められておらず
本来あるべき姿がわかりかねます為、ご教示いただけますと幸いです。

現在中途で内定になった場合、内...

riri1203さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 1001~3000人)
2017/12/13 10:15 ID:QA-0073959 中途採用 回答終了回答数 2 件

出向契約終了後の雇用契約書の再締結について

関連会社へ出向していた社員の出向契約が終了となり戻ってくるのですが、その社員は勤務態度、営業成績、他者のコミュニケーションなどあらゆる点で問題があり、幾度とトラブルを起こしています。
これを機に雇用契...

たわわさんさん
大阪府/ 保険(従業員数 1~5人)
2017/12/01 15:51 ID:QA-0073780 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

雇用契約書必須記載事項について

平素お世話になっております。
今年より人事を担っており、勉強不足の為ご教示いただけますと幸いです。

現在、弊社で使用している雇用契約書(労働契約書)のフォーマットの見直しを検討しております。
現在使...

riri1203さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 1001~3000人)
2017/11/16 18:44 ID:QA-0073503 人事管理 回答終了回答数 2 件

社会保険加入者はいないが、廃止ではない場合の全喪届について

弊社は主人と自分2人のみの会社で、主人はずっと役員報酬をもらわず、自分は去年まではもらいましたが、今年は役員報酬なしです(経営が悪くなりましたので。しかしまだ売り上げはあり、会社は継続する予定です)。...

緑さん
埼玉県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2017/11/11 00:27 ID:QA-0073432 福利厚生 回答終了回答数 1 件

就業時転換に関する事項の明示について

お世話になります。

当社は24時間365日稼働の業務を行っております。
アルバイトはシフト制にて使用しております。

労働契約法第15条では、労働条件の明示内容として「就業時転換に関する事項」を書面...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2017/11/07 17:03 ID:QA-0073330 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 2 件

就労ビザ申請の際の「日本での身元保証人」「招聘人」

いつも利用させていただいております、人事採用担当の者です。
初めて、海外大卒外国人を正社員として採用します。

日本での就労ビザ申請の手続きの際に、「日本での身元保証人」「招聘人」は企業で採用する際に...

花村さん
東京都/ 教育(従業員数 101~300人)
2017/10/17 17:45 ID:QA-0072967 新卒採用 回答終了回答数 1 件

正社員の雇い入れ後の労働条件変更について

お世話になっております。

正社員として中途採用した者と、入社時に
「入社から半年間は日勤、それ以降は交替勤務で勤務する」旨の労働契約を交わしました。

労働条件通知書は、半年後までの日勤のものと、
...

不織布マスクさん
富山県/ 化学(従業員数 1001~3000人)
2017/10/17 08:50 ID:QA-0072961 中途採用 解決済み回答数 1 件

期中採用における無期転換権の発生時期について

日本の人事部様

 改正労働契約法の無期転換について、質問させていただきます。

 契約社員(1年更新)として、期中採用した場合における無期転換権の発生日と無期転換契約の発生時
 期について教えていた...

りんごのおいしい季節さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2017/10/13 16:55 ID:QA-0072921 人事管理 回答終了回答数 2 件

採用時の応募・個人情報 取得利用同意書について

ネットでのフォーマットや、メールに応募書類添付をして応募がされてくる昨今ですが
同意書をもらうタイミングなどがわからず質問させていただきました。

1、本来ならば応募書類提出と同じタイミングでもらうべ...

ららさん
鳥取県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2017/10/13 15:30 ID:QA-0072918 新卒採用 回答終了回答数 2 件

従業員の個人情報について

2017年5月に改正個人情報保護法が施行されたことに伴い、当社の個人情報保護規程も改訂を行いました。
ただ、従業員の個人情報に関しての取扱規程がこれまでも作成されておらず、この度作成することとしました...

TUさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/10/11 10:18 ID:QA-0072876 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

正社員からパート社員への変更手続きの件

ご教授をお願いします。

メンタル不調により、特に午前中脱力感が強いとの理由で、遅刻することが多い社員がおります。
本人より「どうしても朝起きることが出来ないので、午後出勤のパート社員として継続して働...

ロクサンズさん
山梨県/ 電機(従業員数 51~100人)
2017/09/29 11:58 ID:QA-0072709 人事管理 解決済み回答数 2 件

月中入社・退社や休職入り・復帰の日割給与計算について

お世話になります。
いつも参考にさせていただいております。

月中入社・退職者や休職入り・復帰者についての日割給与計算についてご相談です。

弊社では
月額基本給
職務手当(20時間のみなし残業代とし...

kekasan11さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2017/09/15 15:32 ID:QA-0072539 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

雇い入れ時健康診断書提出者への対応

当社の定期健康診断は5月に実施しておりますが、入社時に健康診断結果書類を提出した者への雇い入れ時健康診断の対応が確立されていません。したがって中途採用者も踏まえて全員雇い入れ時健康診断を実施している状...

草案者さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 101~300人)
2017/09/01 15:07 ID:QA-0072290 福利厚生 解決済み回答数 2 件

有期雇用契約にあたり、賃金等の規定をどのように明文化するか

いつも参考にさせていただいております。
以下内容について、ご教授頂けましたら幸いです。

【前提(現状)】
・時給者、月給者の有期従業員がいる。(時給者をパートアルバイト、月給者を嘱託と呼称している)...

とけいさん
神奈川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2017/08/28 14:18 ID:QA-0072212 人事管理 回答終了回答数 1 件

有期雇用契約と無機雇用契約について

現在、入社して2年経過のパート社員がいますが、能力が低く解雇したいと考えていますが、これから有期雇用契約を締結し、期間満了での退職をさせることが可能かどうかのご回答をお願い致します。
また、そのパート...

アークさん
京都府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2017/08/22 16:48 ID:QA-0072108 人事管理 解決済み回答数 2 件

覚書による、賃金規程の一時的な変更。

いつもお世話になっております。

出張費の支払金額を一時的に下げたいと思っております。

賃金規程(出張手当)には「会社の業績などを勘案し、支給額及び対象の移動距離の改訂をする場合がある。」
と記載さ...

小倉さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2017/08/17 09:51 ID:QA-0071999 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

雇用契約書の代表者名について

雇用契約書を作成する際、代表者は法人代表でないといけないのでしょうか?
事業所の代表では無効となってしまうのか?

参考までに、社会保険の事業所登録は、法人代表者となっています。
押印の関係で事業所代...

ジンジメンバーさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2017/08/10 17:14 ID:QA-0071955 その他 回答終了回答数 4 件
1,083件中451~480件を表示