相談一覧

654件中361~390件を表示

傷病休職満了時の退職手続き

 弊社従業員が自律神経失調症からうつ病で休職しております。直接の対話はなく、総務の小職とのメールのやり取りのみの状態です。診断書も1ヶ月毎にきちんと添付メールで頂けておりますし、休職開始時より無給の為...

tommy$$$さん
兵庫県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2017/09/20 19:52 ID:QA-0072587 人事管理 回答終了回答数 3 件

労災復職後に本人から労務困難な旨の申請があった件について

いつも大変参考にさせて頂いております。

さて、表記についてご質問させて下さい。

当社で、労災による怪我から3か月後に復職した社員がおります。主治医の診断書及び産業医の意見を踏まえて、当初1ヶ月は1...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/09/08 15:00 ID:QA-0072451 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

休職者の復職に際し、診断書の効力等について

お世話になります。
部署異動によるストレスから鬱になり、休職中の従業員がおります。
復職にあたり産業医の面談を実施したところ、「配置転換を行ってください」という意見つきの診断書が提出されました。ストレ...

shinmaijinjiさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2017/08/28 19:11 ID:QA-0072216 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

メンタルヘルスで休職中の従業員の復職について

専門店チェーンを全国に展開している会社です。

昨年大学を卒業した社員がメンタルヘルスのため5カ月間休職しています。
要因は業務ではなく1人暮らしの孤独感からとのことでした。
(関西出身で関東の店舗に...

TYKMさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2017/08/21 13:05 ID:QA-0072027 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

傷病休職期間満了での退職扱い

弊社で自律神経失調症にて2017年3月末から現在まで休職している社員がおります。
①給与不支給(就業規則遵守)
②社会保険等の負担分も毎月振り込み済み
③医師による診断書も期限毎に提出して頂いておりま...

tommy$$$さん
兵庫県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2017/08/10 13:58 ID:QA-0071949 助成金 回答終了回答数 3 件

休職発令と有給休暇取扱いに関する質問

現在休職に関する規定の見直しを行っておりますが、以下の点につきご教授いただきたくお願いします。

過去に休職した社員が、復職後1年以内に業務外の傷病等により、連続した4労働日以上欠勤した場合には、再び...

修行僧さん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2017/08/03 13:07 ID:QA-0071838 人事管理 解決済み回答数 3 件

休職者の扱い(書面)

地方のIT企業です。昨年11月から休職しているプログラマーの社員がいます。
メンタルな病気で出社しようとすると腹痛がおこり出社できないということです。
就業規則では休職は1年となっております。
そこで...

匿名マネージャーさん
山口県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2017/07/31 16:29 ID:QA-0071764 人事管理 回答終了回答数 1 件

育休明けの雇用契約について

雇用保険に加入し育児休業を取得していたパートが、育児休業明けで復帰した際に、時短勤務を希望した場合の雇用契約書は、時短勤務する前の時間で締結するのでしょうか?本来勤務している時間(時短勤務時間)で締結...

初心者さん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2017/07/11 14:19 ID:QA-0071494 人事管理 解決済み回答数 1 件

復職した社員の欠勤について

メンタルの理由で休職していた社員が復職しましたが、休みが多いです。持っている有給休暇を全部使い切り、欠勤となりそうです。この場合、欠勤となった場合は、再度すぐに休職としたほうがいいのでしょうか?就業規...

普通の会社員さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2017/06/09 12:05 ID:QA-0071006 人事管理 回答終了回答数 3 件

休職満了日までに復職復帰手続きが終わらない場合の対応について

6月末で休職期間満了になる従業員から5月下旬に復職したい旨の連絡がありました。産業医の面談、主治医の面談、内部決裁の手順を踏んで復職を認定するのですが、産業医や主治医の都合もあり、1か月間余りでは、復...

しんこいさん
東京都/ 保険(従業員数 101~300人)
2017/06/06 12:24 ID:QA-0070903 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

休職復帰時の職場が決まらない場合の給与支給

いつも的確な助言をいただき、お世話になりありがとうございます。
このたびもどうぞよろしくお願いいたします。

A部門で人間関係がうまくいかず、「適応障害に伴う抑うつ状態」で4か月休職された
契約社員の...

新井 淳子さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2017/05/13 10:38 ID:QA-0070508 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

休職中の社会保険料・住民税等の徴収について

表題の件についてご相談です。
現在、休職中の社員がおります。
休職期間中の社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料)、住民税を
徴収する必要があるのですが徴収方法としては毎月請求書を発行し会社が指定する...

Kousakuさん
大阪府/ 輸送機器・自動車(従業員数 31~50人)
2017/03/15 15:45 ID:QA-0069705 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

労災にて勤務時間を制限された職員の割り増し賃金について

いつもお世話になっております。

標記の件で教えてください。

当社で労災認定された職員がおりまして、
主治医の診断で職場復帰は可能と出たのですが、勤務時間に制限があります。
具体的には、当社の所定労...

修造さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/03/03 16:39 ID:QA-0069538 人事管理 回答終了回答数 1 件

脳梗塞からの復職者の処遇について

いつも参考にさせていただきありがとうございます。
脳梗塞で休職していた契約社員が3月に復職します。7月に定年を迎え再雇用(年俸半減)する予定です。
身体に麻痺が残り発病前のパフォーマンスは発揮できない...

noqさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2017/03/02 13:57 ID:QA-0069502 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

1年間傷病休職した方に有給休暇の繰越を認めていいのか

ほぼ1年間、傷病休職した方ですが、昨年の4月に有給休暇が13日発生しています。
ほぼ1年間、休んでいた方に、昨年発生している有給休暇13日を今年の4月に繰越として
有給休暇を認めていいのでしょうか?

普通の会社員さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2017/02/13 09:31 ID:QA-0069266 福利厚生 回答終了回答数 2 件

産休から復帰するアルバイトスタッフについて

お世話になります。
産休取得して職場復帰になるアルバイトスタッフの対応についてご教授いただければと思います。

弊社は全国に100店舗を持つ小売業の会社でして女性が8割の職場でございます。
店舗で勤務...

タイムさん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2016/09/29 15:51 ID:QA-0067670 福利厚生 回答終了回答数 1 件

育児休暇延長の際の復職時期の会社指定

従業員10名以下の零細企業です。

1年の育児休暇を取得中の社員から、認定保育所への入園が定員オーバーのため拒否され、育児休暇の延長を申し込まれています。

育児休暇の期間中は派遣社員により、休職社員...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2016/09/16 11:37 ID:QA-0067519 人事管理 解決済み回答数 2 件

主治医が就業可能としている場合の会社の安全配慮義務

いつも参考にさせて頂き有難うございます。

以前にも似た内容をご相談したのですが、
前回は給与、今回は休職指示の可否について
ということで再度ご相談致します。

弊社の社員で、毎月4日程度欠勤するもの...

*****さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2016/08/31 09:54 ID:QA-0067238 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

復職トレーニング中の社員について

いつもお世話になっております。

弊社は主にIT技術者派遣(正社員)を生業としている中小企業です。
現在精神疾患による休職(10ヶ月)を経て、
本人からの復職希望を受け出社トレーニング中の社員がおりま...

AGUさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2016/07/15 12:34 ID:QA-0066818 人事管理 回答終了回答数 2 件

うつ病の社員への対応について

当社には、現在うつ病で3週間ほど欠勤をしている社員Aがおります。
その社員Aは、過去1年以内に同じ理由で休職(3ヵ月間)しており、当社の就業規則で定められている休職期間をすでに満了しております(当社の...

*****さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 51~100人)
2016/06/07 17:41 ID:QA-0066332 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件
654件中361~390件を表示