無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

インターンシップ時の交通費支給について

いつも貴重な情報をご提供いただき、ありがとうございます。
インターンシップ開催時の交通費支給についての質問です。

弊社では、インターンシップ開催時に学生に交通費を支給しております。

交通費の準備や領収書の回収に手間がかかることや、
当日キャンセル者が多く、実際にかかる金額が読めないといった問題があります。

その対応として、学生にインターンシップのお礼メールを送る際、
交通費相当の金額をEメールのAmazonギフトカードを送る形で支給できないかと考えております。

ご教示いただけますと幸いです。

投稿日:2020/02/21 11:41 ID:QA-0090699

田中 花子さん
東京都/証券(企業規模 101~300人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、雇用契約に至らない一般的な職場体験を主とするインターンシップであれば、どのような取扱いをされても問題ございません。

但し、本格的な就労を伴う雇用型のインターンシップであれば、通勤費につきましても何らかの定めを雇用契約書上できちんとされておくべきですし、原則としまして現金支給されるべきといえます。

投稿日:2020/02/22 09:29 ID:QA-0090724

相談者より

お答えいただき、ありがとうございます。

投稿日:2020/02/25 11:01 ID:QA-0090753大変参考になった

回答が参考になった 1

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

交通費支給だけなら大した手間ではない

▼要件には、報酬はない様なので、出欠管理表、実費交通費。支払金と領収書の準備と大して手間の掛かる問題じゃありませんね。当日キャンセル者が多くも、準備した出欠管理表に〇Xを付ければよいだけのことですね。
▼Amazon会員加入が目的ない限り、単発的な交通費実費精算にだけなら、実務的に却って手間暇が掛かるのではありませんか? (ポイントでの領収書どうして入手するか、結構小煩いですよ)

投稿日:2020/02/22 12:11 ID:QA-0090727

相談者より

稚拙な質問にお答えいただき、ありがとうございます。

投稿日:2020/02/25 11:01 ID:QA-0090752参考になった

回答が参考になった 1

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

自由

>交通費の準備や領収書の回収に手間がかかる
この意味がよくわかりませんが、多くの企業では事前に準備して当日サインするだけなので手間などはかかっていないようです。
当日キャンセルが多いのは別問題ですが、対応しなければ良いだけでしょう。実際にかかる経費が読めないのはどこも同じです。
アマゾンを利用するのも貴社の自由です。要はキャンセルが頻繁に起こる説明会への誘因として交通費支給が機能するかどうかであり、手続きなのか、誘因なのか、どちらを優先するか貴社の人事方針だと思います。

投稿日:2020/02/25 10:41 ID:QA-0090749

相談者より

3日間で100名ほど参加のインターンシップの交通費と手書きの領収書を一人で用意しており、変更がある度に領収書の書き換えをしていたため、より効率の良い交通費支給の方法が無いかと思い、相談いたしました。
ご回答いただき、ありがとうございます。

投稿日:2020/02/25 13:47 ID:QA-0090765大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。